船橋と秋葉原の間は・・・

2004年01月25日(日) 【美ゲ】今日はなんとか進めています

・・・久しぶりに・・・体調の悪くない日曜日。こんな幸せがあったなんて・・・。でも家の外は塗装作業。なんかペンキの匂いで気持ち悪くなります。本気です。あの石油系の匂いは得意ではないんですよ。んで、今日1日は『引きこもり』。家でごろごろ。体力と財力を温存(不可抗力で)。

さて、今日はゲーム。レヴュー書いてみます。

「引きこもり」という言葉から、『こころナビ』(Q−x;03/06/27)を。

あらすじは、今から、ちょっとだけ未来のお話。インターネットの世界は『ラウンダー』と呼ばれる仮想のキャラクターを操ってWebを巡回するというシステムが流行していた。そして、それにハマっている主人公の元に、ある日一通のメールが届く。あまりにも怪しげだったため削除しようとするも、勝手にメールは開き、添付ファイルが実行されてしまう。そして主人公のパソコンには『こころナビ』という、不思議なブラウザが起動する。果たして主人公は、この不思議なブラウザ『こころナビ』を使って、どのような出会いをしていくのか・・・。

このゲーム、ジャンル表示が『近未来的(?)あったかHな純愛AVG』。わけわかんない。でも、やってみると「なるほど、これは確かに・・・」と思える。実を言うと私は「ウツゲースキー」かもしれないと思っていたんですが、『こころナビ』のおかげで少し現世界に近づいたような気が・・・。

シナリオは、末森晶(まつもりしょう)さん。ほんとに巧い。結構はまりました。欝ないけど、起承転結があって、プレイヤーに考えさせる間を入れている・・・こういうの好きです。

絵は亜方逸樹(あかたいづき)さん。この人すごく好きです。この人の絵は好きなんですよ。『カラフルピュアガール』で『カルマ13』っていう連載ものがあるんですけど・・・かなりハマって。冬コミで・・・。すみません。戻ってきました。(ちなみに新堂集と大野友香がお気に入り♪)

評価的には・・・8.0/10点満点。結構高評価してます。なんで去年度のランクに入れてないか?それはですね・・・減点分がすべて「システム」「キャラボイス」だからです。できれば、フルボイスで『〜完全版』とか作ってくれたら・・・即死です。

好きなキャラは、今関凛子。「実の妹」。攻略可。でも直接攻撃はなし。いいです、凛子。そっけないんですよ、クールなんですよ、ときたま出てくる恥ずかしそうな笑顔・・・たまりません。

「実の妹でも・・・関係ない!(爆」

やっぱり実世界には戻って来れないかも・・・・゚・(ノД`)・゚・
しかし、それも漢の進む道と・・・しておきます。


 < 過去  INDEX  未来 >


makkoh1989 [MAIL]

My追加
-->