お部屋もほぼ85%ぐらい綺麗になりました。 100%綺麗には永久にできそうにありません。(笑) ちょっぴり日当りとか使い勝手がよくなったつもり。
お絵描きしよう♪…落書きはしているんですけどね。 習作にもならないものなら、ふらふらと。 でもデータ残してないので。描いてはDelete。
なんか、体がなまって仕方が無いので近所を散歩。 近くの本屋まで。
で、立読みをする。PC関連の書籍…いろいろ。 『2チャンネル』の雑誌?…。無性に惹かれるものがあったけど止めておいた。 『Painter』で描こうとか言うオタクっぽいのを立読みしたけど、 Ver.5とか6とかばっかりで、なんかよくわからなかったや。
電脳世界でうろついたほうが効率良いかな。 で、雑誌をさらにパラパラと。PS2がマジでほしい。 久々にプレステ関係の雑誌を読んだ。 ↓がやりたいから。
『ポポロクロイス3』 …ポポロ1&2もポポローグもほのぼのとした世界観の RPGなんですが涙が出ましたね。特に2。 涙がポポロ…というキャッチ通りだった。 1はEDテーマソングが好きなの〜。 データコンバート機能も、 前作一生懸命やってよかった〜って感じになって引き継がれるし。 3も楽しそう…でも今度ってPS2だったかしら?データコンバートできるのかしら。
『幻想水滸伝3』 と・も・だ・ち108人できるかな?ってついついコレクター心に火をつけてくれるRPG。 1はもうグレミオ復活させるために必死で友達108人集めましたね。 2は新旧キャラ入り乱れでおいしいし、ミニゲームなんかも楽しかったし。 1&2ともにお城の成長が楽しい。 データコンバートのおかげで2でも「ぼっちゃ〜ん♪」が聴けたし。 あ、外伝はね。それなりに楽しいんですが…ギャグ版『弟切草』? 要するにテキストアドベンチャーなのでなんだか…。やっぱりRPGが好きみたい。 でも、もしかしてこのデータが3にコンバートされるかも…という理由のみでやっておいた。
『FAINAL FANTASY10&11』 10はINTERNATIONAL版でいいのでやりたいです。 11はどうするんだOn-Lineゲーム? 常時接続じゃない人にはツライゲームなのかしら。
X-BOXもGAMECUBEもいまいちなぁ。
GAMECUBEは『BIOHAZARD』のCGだけみたいかも。 あれは、今までのGAMEで怖かったGAMEです。 も、夜中に部屋の電気消してヘッドホンでPLAYしたらサイコーです。
で、結局買った本。
『アンジェリーク』9巻。普段はオスカーさまサイコーな人なんですが。 この巻に限りお子様マルセルのたった一言にゲラゲラさせてもらいました。32話。 『オスカーさまは女の人が大好きで本気になったら ターゲット・ロックオンオールグリーンで 絶対マトは外さないって聞いたもの。赤ずきんちゃんだって 悪い狼にだまされて食べられてしまったんだよ!!』 …ってあんたお子様のくせにオスカー様のことここまで言うとは。大物だ。 いまさらながら再確認。
『Monster』18巻。ついに最終巻。 ああ、終わったな。という感じです。最後の最後で本当に怖かったです。 果たして本当に『怪物』だったのは誰でしょうね。 実写でドラマ化とかしたら面白そうなのになぁ。
『ヒカルの碁』4〜6巻。 一気にTVと同じ所まで。和谷クンかわいいなぁ。 6巻あたりから緒方さんも見れる顔になってきたし。(笑) さらに美人になるのか緒方さん…。
|