インコの巣の観察日記
indice de diario|anterior|seguir
2006年01月22日(日) |
05-06リーガ エスパニョーラ 第20節 ヘタフェ対エスパニョール プレビュー |
◇ Getafe戦召集メンバー ◇
Madrid遠征メンバーは以下の18名です。
Gorka Iraizoz, Biel, Armando Sá, Lopo, Miquel Robuste, Zabaleta,
Moisés Hurtado, Domi, Ito, Fredson, Costa, De la Peña, Luis García,
Coro, Pandiani, Tamudo, Jofre y Juanfran
Armando Saは戻ってきましたが、David GarciaとPochettinoを怪我で欠き、さらには頼みのJarqueがサスペンション、
満身創痍なDFラインですが、Lotina監督は若手のRobusteくんをメンバーに加えました。
このMiquel...覚えてます??昨年の夏、オランダで戦ったスペインU-20代表で
左腕にBrazarete de Capitanを巻いていた子、なんですよ!!
そうなんです、インコにはスペインとアルゼンチン、両チームのCapitanがいるんですよね。
アルゼンチンの方は...言わなくても分かりますよね、Pablito Zabaletaくんです。
あと、欠けてる選手は、Copa Africa参戦中のKameniです。
◇ 予想スタメン ◇
一体、どうなるんでしょうね??
EFEの予想はこんな感じ。
Getafe: Calatayud; Contra, Belenguer, Matellan, Pernia;
Rivas, Celestini, Redondo, Riki; Paunovic, Guiza
Espanyol: Gorka; Zabaleta, Moises Hurtado, Lopo, Domi;
E. Costa, Fredson, Juanfran, Luis Garcia, De la Peña; Tamudo
Espanyolの方は、恐ろしく若いよね。スタメンの平均年齢計算するのが怖い...(笑)
もしかして、Peñaが一番年上ですか?? 年上組が揃っていないですからねぇ...ItoもPochettinoも。
今日もメンバーが入れ替わったインコですけれど、相変わらずメンバー固定がなされず、
これでまた記録更新かな??(笑) Lotina監督...昨シーズンの第15節から1年以上、
51試合に渡って、一度も同じメンバーで闘ったことないんですよ。
つまり...51試合続けて、毎回スタメンの顔ぶれが変わってるってことなんです。
コレってどうなん??と思ってしまうんですが...かと言って、インコのメンバーが
あまりにも節操なく変ってるて印象もないんですけれどネ。
ちなみに、最後に2試合続けて同じメンバーとなった2004年12月12日のMallorca戦ですが、
前節のZaragoza戦と同じ、Kameni, Ibarra, Lopo, Pochettino, David,
Ito, Tamudo, De la Peña, Dani, Serrano, そしてMaxi ...
この11名がスタメン張りました。試合結果は、PochettinoとOscar Serranoのゴールで
2-1とインコの勝利でした。
◇ 日本とメキシコ ◇
今年はW杯もあるんだし...ゆっくり休んだら??って思うけど、
あぁ、そうか...インコって、もともとドイツへ行く代表選手少なかったのよね(苦笑)
そろそろ、今年の夏のドサ周りツアーの話が各クラブとも出始めてますが、
インコの場合、候補となってるのは日本とメキシコらしいですね。
Jリーグ、あるいは広告代理店関係の知り合いからは、まだ何も情報入ってきてないんで、
何とも言えないんですが、でも、毎年ある日突然「●●と試合することになった!!」とか
「●●と交渉してるんだよね、コレ内緒の話だけど...」って感じでメールが来る...(笑)
だから、もしかしたら...「Espanyol決まりましたよ!! プレスリリースはまだだけど...」
ってメールなり、Telなり届くかもしれないなぁ...(爆)
まだまだ交渉はこれからだと思いますが...昨年の中国で懲りたと思うんで、
アジアに来なきゃらなないのなら、是非とも日本へ(爆)
でも、私は夏のGira自体に反対なんで...大人しく地元で合宿して、
欧州内でAmistosoしてくれる方が嬉しいんだけどネ。
但し...日本にもし来るのなら、何処へでも応援に行きますよ!!と言いつつ、
例年のパターンだと、ムリだな。だって、月末週の平日なんて休めるわけないじゃん!!
せめて、サンガかセレッソかガンバが相手なら...少しは何とかなるかもしれないけれど。
|