Estrellitaの日記
DiaryINDEXpastwill


2002年01月19日(土) マクドナルド・チャリティーコンサート、2件の面接

 朝5:30に携帯電話のアラームで目がさめる。
また半分眠りに入り、ふたたび8時に目がさめた。
9時半すぎてから母から数回電話がある。朝食ができているとのこと。
10時ごろ、食事。スパゲティー・ミートソース、紅茶。母より1130円受け取る。そのあとすぐにソプラノサクソフォンを持って父に見つからないようにこっそり出発。10:10ごろ大井町駅に着く。大井町―新宿210円。電車内で、携帯電話を使って日記を書き込むが送信することができなかった。新宿駅構内でスピード写真を撮る。700円。
10:53〜ネット王国で、昨日の残りと、今日の日記の書き込みをする。
〜13:40 退出。760円。そのあとすぐマクドナルドに行く。
現地についてから、すぐにリードをセットしウォーミングアップを始める。
今日の演奏順は、越谷さん、志賀さん、わたし。自分の出番が来るまで演奏を聴く合間に絶えずウォーミングアップし、楽器が冷めないようににした。今日の曲数は3曲。津田さんの伴奏で、「ホール・ニュー・ワールド」、「卒業写真」、「トップ・オブ・ザ・ワールド」。「ホール・ニュー・ワールド」は、津田さんがアルトサクソフォン用の楽譜持参だったため、急きょ電子ピアノの移調機能を使ってソプラノサクソフォンで吹いた。「卒業写真」で
1ヶ所指がころび残念。「トップ・オブ・ザ・ワールド」のテンポ設定は今日が初めての合わせだったせいか少しおそめ。次回演奏するときはもう少し速めにしたい。終了後アルバイト面接のため、すぐ五反田へ。新宿―五反田160円。
 15:40ごろ、五反田駅に着き、すぐ場所を電話で確認。最初の説明ですぐわかった。まだ少し時間があったので10分ぐらい喫茶店でコーヒーを飲みながら履歴書に写真を貼る。250円。
 16時、イタリア料理店「ラ・タルパ」で面接。6年半店での職務経験があることを伝えたことが、好印象を与えた。
 終了後すぐ上野へ。190円。公園口を出るところで電話をし道順をきく。日比谷線の地下道3番出口からすぐとのこと。言われたとおり行ってみる。3番出口を出たところでもう1度電話をし確認する。17時5分前に着く。
 面接が始まる前に会社のパンフレットを見せてもらう。面接では今までの職務経験の質疑応答、簡単な仕事の説明のあと即決した。1月21日より出社予定となった。
 外に出てすぐに家(父)へ即決したことを連絡。そのまままっすぐ帰路につく。上野―大井町210円。
 帰宅後、すぐに食事。スパゲティー、ごはん、たまご焼き、ココア。
 19時半〜21:10、アルトサクソフォン練習。ロングトーン、メジャースケール(100)、曲;春の海、愛の喜び(クライスラー)、春よ来い、初恋、花の街、おぼろ月夜、時代、少年時代、早春賦、小組曲(W.S.ハートレー)よりイントラーダ、カプリッチョ、スケルツォ。
 日記の下書きをして就寝。


Estrellita |MAILHomePage

My追加