 |
 |
■■■
■■
■ 台風14号
台風一過。爽やかな秋空が広がってます。なんだか風も急に涼しくなったみたい。溜まりに溜まった洗濯物を庭に干してスッキリな気分だわ。部屋の中は2日間の引きこもりでオモチャ類が散乱してるけど(-_-;)
*** 5日の朝からすごい風雨。もちろんスイミングはお休みとの通達。早々と庭のスリッパ等を撤収して雨戸をしめたわ。
夜からマジ凄かったわ。風は地響きを立てて家がガタガタ揺れるほど。雨は雨戸や窓にバシバシ打ちつける。なのに台風はまだ鹿児島の南の海上よ。 案の定、明け方まで一睡も出来ませんでしたわ。やっと眠れたのが5時過ぎ。起きたのは6時半だったわ。 こんなことなら深夜にネット徘徊すればよかったんだけど、寝室は2階でPCは1階なのでガンちゃんやShakiと離れているのが怖かったのよ。我が家は古いので真剣に家が吹っ飛ばされるかもと思ってたからね。
朝早く起きたけど、ガンちゃんの会社からも自宅待機の指示がでたのでニュースを見てると停電!でも2分ほどだったから良かったぁ。 もちろんヤマハからもレッスンはお休みとの通達があった。
でも、昼前に台風が再接近したと思ったら、風雨もおさまってきた(ように感じた)わ。ガンちゃんも出勤し、私も1階の雨戸を開けたくらいだもん。 台風って去年もそうだったけど、近づくまで、海上にあるときが勢力(一番風が強い)が強いのね。 というわけで、昨日の午後はだいぶ落ち着いた状態でした。
今日は朝から家の周りを見てまわったけど、被害はなさそう。心配してたTVアンテナも去年頑丈に付けかえてもらってたから飛ばされてなかったわ。どこかで折れた木の枝や葉っぱが飛んで来てて掃除が大変そうだけど(とっととしろよ)。
私は今回も暴風の方が怖かったんだけど、ニュースを見ると雨の被害も甚大だったみたい。土砂崩れや河川氾濫&浸水。いつも車で通ってて見かける地名の地域で土砂崩れがあって亡くなった方が。なんだか人事じゃないなぁ。ご冥福をお祈りするばかり。
台風14号はまだまだ勢力を保ったまま日本海を進んでる。これ以上の被害が出ませんように・・・。 台風進路上にお住まいの方々、どうぞお気をつけて。 自然の力って本当に恐ろしいです。
2005年09月07日(水)
|
|
 |