あららのつぶやき
DiaryINDEX|past|will
日にちって直ぐに経ってしまう。月曜日に書いた「PCを買った」人がせっせと毎日通ってきてくれる。 一所懸命に3月中に覚えなくっちゃって・・・て事でね。
家でやっとPCを触れるようになったって 「線は?」「消しゴムは?」って、まだ詳しく使い方をしていない筈なのに友人からでも聞いたのか? アチコチ探りまくるのは、良いかもしれませんナ〜。
しかし、今日は腰が抜けるほどビックリ・シャックリした。 Q「わたし、終わる時これを押しているけど、良かった?」 A「エッ〜もしかして電源ボタン?」 Q「初めと同じこのボタン、押すとカリカリ音がするので2回目にはコンセントも抜いた」「アカンだん?毎日そうしてる」
いつも前に言ったり説明したことでも相手が忘れている様子なら 初めて言う様に説明したり、試したりしてもらうのネ。 「前に言ってあります」って言うと相手は傷つくもんね。
今日はさすがに「初めに何回も練習しましたネ。本ではここに出ています」 「何を忘れても、一番大事なことなんですよ。その内壊れるカモ・・」 って言いましたワ。
だって、「そんな事説明してもらわなかった」って他人・家族にも言いかねないから。
|