あららのつぶやき
DiaryINDEXpastwill


2005年01月24日(月) 電車内の広告

 奈良方面へウォーキングに行ったのね。
その帰りの金鉄電車の急行はロングシートだった。

良い具合に友人と並んで座れた。
今日歩いたコースのこと、
暫く会っていなかったので、その間の近況報告など・・・
ペチャクチャ・・ペチャクチャ・・

話し疲れて、ふと顔を上げ(ロングシートだから
横に居る友人の顔を見て話していたのね)
窓ガラスに張られた広告に目が行った。

ん?何?これ!!
「下痢」って文字が大きく出ている。
何じゃ?
「ピタッと止める『下痢』・・」
「嘔吐、胸のむかむか・・ピタッと止める」
ヘェッこんな薬が市販されているの?

私「あの広告一体何さ、あんな表示してエエのかナ〜
車酔いなんかを止める様な物?」
友人「そうさナァ〜、下痢・嘔吐って
悪いものを体の外へ出す行為やろ?それを止めるって体に悪いよな・・」

私「うんうん、同感そう思う
『O157』の食中毒の時、下痢を無理に止めた結果
原因が分かるのに時間がかかったって事あったよナ」
友人「けど、これってテレビでもコマーシャル流れているヨ
見た時、ビックリして、あきれたワ」
友人「フフッフ、ということは『あらら』テレビ見ていないナ」


あらら |MAIL