![]() |
フェイクしたスマイルはとても寂しい - 2005年04月17日(日) 日曜日がやってきた。 恐怖の日曜日だ。 相変わらず何の予定もなく、逆に 予定通り日曜朝のゴールデンタイム テレビ鑑賞となるのだった。 「魔法戦隊マジレンジャー」・・・んん きっついネーミングですなあ。しかし、 携帯電話で変身するのって、仮面ライダー 555の反響ですかね。 ちなみに、おれは青のおねえさんがお好みだ。 ところで、科白はアフレコなのだが、時々 口の動きと科白が合ってなくてもどかしくなった。 「仮面ライダー響鬼」 555やブレイドと違って、肉体そのものが 変身するライダー(ってもバイク乗らないけど) のようですな。役者の滑舌も良く、今までで とても安心して見られるライダーだ。 「ふたりはプリキュア」 なぜかついでに見てしまう。ストリートファイター系 のヒロインものって、はじめてじゃなかろうか? たいがいは何かの武器を使って攻撃しとるもん。 しかしまあ、おれも飽きもせずよく見てるよな。 「金色のガッシュベル!」 9時からはチャンネルを変え、ガッシュ君を見る。 100体の魔物がやってきて、で、自分の技を発動させる 呪文が書かれた本の持ち主を見つけて、魔物同士が 出逢ったら即勝負、負けた方は本を燃やされて 魔物は魔界へと帰っていく。そして最後の一体に なったところでその魔物は魔界の王になれる という、引っ張ろうと思えばいくらでも引っ張れる アニメ。実際のところ正直すこし飽きてきている。 これはワンピースの時と同じだ。物語の クライマックス手前に激しく近い状況をクリアした 後のこの手のアニメは、どうしても「だらだら感」 がある。簡単に表現すると、「もう面白くなくな っちゃった」なのである。 でも惰性で見てる。ん〜〜〜もうそろそろ大団円を 迎えた方が良いのではなかろうか? で、あとは寝た。以上。 今日もつまんない週末でした。 ...
|
![]() |
![]() |