お笑いスイッチ
2002年04月09日(火)

いいとも。二日酔いの中居くん。「昨日のテンションはどこ行ったんでしょうね」って、自分で言いなさんな(笑)。
魂が抜け落ちたまま迎えたED。なのに梅ちゃんが登場した途端、面白いほど跳ね上がるテンション。しょぼしょぼしていた目がパッチリ全開となり、「最高だぁ〜♪」と大はしゃぎしたところで放送終了。おいおい…(笑)。

『PSIKO』最新号に原作者へのインタビューが掲載されるとのこと。確かドラマの打ち上げの時「中居くんを見直した」みたいなコメントをくださっていたはず。さらに突っ込んだ中居評を期待。

余談ながら、ブラジャイの裏の某料理番組。ゲストをお招きしたオーナーのセリフが「当店にはメニューは一切ございません」だった、たぶん。これって、ゆるくないパ○リ?

ここ数年で最もヒドイ頭痛&肩こり。昨夜、誰かさんにイジワルを言ったから(注・おさんぽ)バチがあたったのかも…(汗)。


<拡大版日記>
“マスコットボーイ”

今年もJAL沖縄キャンペーンキャラを務める紀香おねえさま。4年連続とはさすがです。ところで皆さまはこのポスターをご覧になったことがありますでしょうか? 砂浜にうつ伏せになっている紀香さんがカメラの方をキッと見ているものなのですが、キャンペーンのテーマである「情熱視線」そのものの鋭い眼差しに思わず引き込まれてしまいます。
しかし、初めてそれを見た瞬間の私の頭に浮かんだのは何と「これが中居くんだったら…」でした(笑)。ポーズといい表情といい、ANAさんもこういう路線でやってくださるといいんだけど…といった感じ(どんな感じ?/笑)の仕上がり!
…などと力説していますが、果たして皆さんも同じように感じてくださるかどうかはアヤシイです。気になる方は、どうか横目でチラッと見るだけにしておいてくださいねv

写真といえば、先日地元のデパートで行われたイベントで、この夏創刊500号を迎えるという『メンズクラブ』の歴代表紙パネルの展示がありました。
中居くんの表紙もあると聞いて覗きにいったんですが、壁いっぱいに並んだパネルの中でもモノクロの表紙は珍しくてすぐ目につきました。あれは二年くらい前のもの…だったかな? カッコイイモード全開の中居くんに見とれていて、号数を確認するのを忘れていました(苦笑)。
男性向け化粧品のCMにも出ている中居くんですが、果たして同世代の男性からはどんな印象を持たれているのか、ちょっと訊いてみたい気がします。映画の公開前と後でもかなり違ってくるかもしれませんね。

またその会場ではチャリティオークションも行われていて、紀香さんが「スタアの恋」で着用した私物のピンク色の帽子を、またあの仮屋崎さんがご自身の作品集数冊を提供されていました。



<<< PAST / INDEX / WILL >>>



My追加

Design by : [ m  U ]
Background by : BAMBOO FACTORY