|
|||||
|
|||||
*「とくばん」…とは名ばかりの、1時間版「うたばん」(泣)。「うたばん」という番組名の他にもうひとつ「J-POP HOUR」なんてタイトル候補があったとは! しかもスポーツ紙にもそのタイトルが出ていたんですね。全然知らなかったです。もしそっちのタイトルだったら、もしかすると今みたいな芸人さんたちがわんさか登場するようなスタイルにはなっていなかったりした…かも?(笑) 2時間版オンエア地区在住のスマ友さんのお話によると、1時間版では“2006トーク名場面一挙大公開”が大幅にカットされているようです。SMAPも、女子アナとのトークだけでなく歌も流れたみたいですし。でも、倖田來未ちゃんの回のMCふたりが「カニバサミ」を再現するシーンは、こちらでもバッチリ流れました♪(笑) BoAちゃんがタップに挑戦したりソフトボール日本代表に挑んだあたりの中居くんのビジュアル(特に髪型)がステキv やっぱり裾金じゃないほうがいいよ〜(泣)。それにしても、「いったいなぜ?」と首を捻った本日のゲスト・東儀さん。「日本でテレビといえば『紅白』か『うたばん』」…と思ってくださっているのですね…(苦笑)。でもおかげでとっても新年一発目らしい雰囲気になりましたね。ところで、中居くんが最近よくやってる「は〜い、すんませ〜ん」は、どなたのギャグ?(汗) もうひと組のゲスト井上陽水さんと奥田民生さんは、まったりトークでこちらもある意味新年一発目のゲストにふさわしかったかも(笑)。 *「めざましテレビ」 昨日収録された「スマスマ」のビストロゲストとして韓国の女優さんであるイ・ヨンエさんがご来店。彼女の大ファンだという剛は、お得意の韓国語で思いを伝えることができたのかな? オンエアは1/22とのこと。 *「ピンポン!」 木村さんに密着…ということで、中国ロケ、北海道ロケの様子が少しと、本物の製鉄所で行なわれた撮影の様子がたっぷり流れました。以前オンエアされたインタビューで木村さんが「(そのときから)スイッチがすごく入った」と話していた製鉄所ロケは、ものすごい迫力。木村さんが平泉成さんを横に乗せて車を運転するシーンがありましたが、木村さんが「さんタク」で(…だったかな?)やってくれたモノマネを思い出してしまいました。同じシーンで共演している西村雅彦さんからは、「相変わらずいい男ですよね〜」「見どころは、何と言っても木村さん」とのコメントが。製鉄所内の火を見て「ジブリの世界観っぽくないですか?」と感じる木村さんって、すごく木村さんらしい。なお明日は、木村さんが生出演。「朝ズバッ!」にも生出演ということなので、もしや明日の木村さんは1日TBSジャック? *TBS系のローカル番組でも『華麗なる一族』を熱烈応援中。スタジオゲストの板東英二さん(ナイナイ岡村さんのモノマネを思い出します/笑)は、第4話で木村さんと共演されたのだそう。オンエアでは2分ほどのシーンに4時間もかけるなど、現場ではかなり凝った撮影が行なわれているらしく「映画そのもの」といった力の入れようだったのだとか。 *GEORGIA「カフェエスプレッソ」 期間限定(1/1〜1/9)の「純金名刺・今年もよろしく」篇CMが終わったと思ったら、早くも新作CM「呼び出し」篇と「もう一本」篇が登場。コカコーラサイト内のCM紹介ページに、CM映像や撮影裏話などがアップされています。渡さんと木村さんの裏声の掛け合いがカワイイv(笑) 既に昨日から2本同時にオンエアが開始されているようです。なお「純金名刺・応募」篇も同日オンエア開始。 |
|||||