原初

羅列 回帰



―― 連ねた意味も、持てない小鳥。
氷室火 生来
回帰

2008年09月24日(水)
恰好つけの英単語並べて。


ふくたんといいあそたんといい最近やや政治ネタがありますが、支持政党はおろかこれといった目当ての人すらおりません故に何処へ期待をしてもおらず、このまま中庸でありたいけれど一応自民も民主も中道な筈なんですけどね。
まぁつまりあれですよ、ネットという匿名性の高くなった枠で少し意見が出し易くなった、小心者の或いは内弁慶の若しくは口だけの、未熟者が政治になんて期待してねーよ夏とか、自ら行動するつもりもなく打開策も妥協案もなくただ彼是不満だけを上げ連ねてみたり、するそういうのとなんら大差なく。
のでぶっちゃけふくたんでもあそたんでもなんか変わりあんの? というのも本音では御座いますが、降りる時に叩かれ始まった時から叩かれと、確か礼節と労いを重んずる文化をちょっとは保持していような気がしないでもないお国として最近のメディアはおいたが過ぎるね。庶民風を装って、不安や不満を扇動する事しかしていない気がする。政治に興味はありませんがメディアは一度解体すべきだと考えるくらいきらいです。この世にはアニメだけあればいいんだ!←
尤も先の礼儀云々も、それに始まりそれに終わると言われるようなスポーツマンシップに乗っ取った筈の国技も最近は、適当な案内も無く横綱の客人を一方的に叱りつけるだとか、戻りたいと言いながらバッシングってどんな常識? とか、特に後者は他国の文化云々だの言語の弊害というより普通に考えてどうなんだっていう。
兎も角隠蔽体質が崩されあちこち埃が出てきますが。不正なんて何処でも行なわれているに決まっているじゃないか馬鹿だなぁHAHAHA。

スポーツも勿論そうですが、寧ろこの世にあるありとあらゆるものにはズルや不正や抜け道があるんだと思います。その方が効率が良かったり、それをしないでいるというのは無理があったり。なんにせよ、時間金銭他何かしらの得、メリットがあるからであり。
個人レベルや普段の生活にだって、そういうものは多く、それら一つ一つの目くじら立てられてもと白けるけれど、その一つを見逃したのなら他の全てを見逃さなければならないと言われかねない上、結局そうした緩みから全てはほつれていくものです。
しかし利権もしがらみも一切捨て、例えば物語が反政府側の勝利で締め括られる形だとその後に期待しがちな展望で、純粋に仕事や作業を効率よくこなす為の、余計な悪行を一切行なわない透明度の高い機関が作られたら、どうなるのだろうと。
金額を釣り上げる為だけの談合も、手抜きの温床である賄賂も、期日に間に合わせる為ではなく期日まで掛けて作れるよう努力する工事も、無くしたのなら。
資金繰りに難航してもこっそり援助を頼む事が出来ず公明正大であるが故お金が足りなくなったら常に民衆にその旨を見せなければいけなくなると信用に欠けるし、失業者が目いっぱいになる事でしょう。
どれだけクリーン化を計られていても疑いの眼は消えず後ろめたくないからこそ精神的にも疲弊し易い。すきもきらいもランク付けも行なわない代わり平等の名の元にやがては身動きが取れなくなる。
コンシェルジュでロボットが登場した時、行動基準の為に好みを設けると言っていたのは中々考えさせられたなぁ。
矢張り人が動かす組織であるが為年数を増やせば増やすごとに贅肉はつくのだろうし、しかしその贅肉は時に寒さや衝撃から我々を守るものでもあり、更にそうした肉として照らし合わせてしまうと、痩せ過ぎは躯に毒だし美しくないし男もドン引きするから過剰なダイエットはやめようぜ☆ という広告と話が合わせられません。
まぁ結局は、人が人である以上そんな形は在り得ないと。グリードさんならそれも覆してくれるんだろうか。


原初 羅列