敵は己の内にあり誰しもが一度は耳にしたことのある言葉だと思います。これはスポーツマンに限らずすべての人に言えることだと思いますが、己のうちにある慢心や怠惰と言った「だめな部分」に打ち勝つことは大変難しいことです。ですが、決して負けていてはいけないものです。己の内にある敵に勝ってこそ人生の勝利者になれるのではないかと思います。
かく言うわたくしは今日も「寝坊」と「妥協」をかまし、人生の負け犬路線一直線なんですけどね!
ほんと〜に「朝」と「意志」が弱いです、この人・・。今日は大学に行って後輩と一緒に練習するつもりが寝坊・・。そして練習をしに某公園内グランドに行くもな〜んか膝と足が痛く、これもあってかフォームバランスがすこぶる悪く、修正しようにも痛みのため立て直せない・・。なんか嫌になっちゃって、悩んだけど補強に切り替えてしまいました。(いくら痛みがあったとはいえ、いま思えばもう少し「ドリル」や「ジョグ」でバランス修正しても良かったかなぁとも思う)
自分でも分かるのですがいま「心」と「体」のバランスがすごく悪いんですよ。気持ち的には病気で一週間寝込んだこともあり「早く練習して元に戻したい」と思う。しかし、体は練習不足もあり、思うように動いてくれないし、すぐに疲労や痛みが出る。「練習をやりたいのに体が思い通りに動いてくれない」もどかしさに少し(かなり?)イライラしてるんだと思います。
でも、こういう時こそ「いま、できることを一つずつ確実にこなしていく」しかないんですよね。わかっちゃいるつもりなんですが、俺はこれがなかなかできないんですよ。精神的に未熟っす・・。
そんなわけで寝坊と妥協に打ち勝つことは俺の人生のテーマなのですが、いまはこの「もどかしさとイライラ」という敵に「いかに負けないか」なんですよね。こいつもなかなか強敵です・・。
でもたぶん、いまが勝負どころなんだろうなぁ。がんばんなきゃ!
Today's menu
100mX4本 (痛みのため途中ストップ) ドリル一種類X一本 (しっくりこず、これまた中断) 補強 腕立て 15回X3セット 腹筋 100回X3セット 側筋 60回X2セット 背筋 60回X2セット 負荷無しレッグカール 左右60回X一セット
以上
|
|
|
|