今日、「ドキッ」っとすることがありました。
なにやら春の恋模様をにおわせるこんな文章も俺にかかれば一発で陸上競技関連文章へと様変わりですわ!
んで、なににドキッとしたかって言うと「この足、実は軽い筋膜炎でもおこしてんぢゃねーか!?」という疑念を抱いたからです。
数日前から「痛い痛い」とは思いながらも、「休みを一日挟めば治まるだろう」と思っていたのですが、今日はジョグから痛く、気になったのでけっこー長めにジョグしたのですが、それでも流しの時は嫌な感じの鈍い痛みが抜けないんですね。(筋肉痛に近い感じで筋肉が伸びずに痛みが出てる感じ)
でも全く走れないわけじゃないのに、いつもどうりの動きをしようとすると何か嫌な感じで痛い。しかし、何本か走ってる内に「痛気持ち良い」みたいな感覚も出てきて、自分でもさっぱりどんな状態なのかわかんないっす。(なんだかんだで流し程度だけど十数本走れたし・・。)
ただ痛みが出始めてからと言うもの、かなり丁寧にケアして来たつもりだったので、休みを挟んでも痛みが出ると言うのはちょっとおかしな気が・・。それに湿布はってたから表面の筋肉は柔らかくなったから、筋肉の中の方にシコリがあるのがわかるんですよ。多分こいつが痛みの原因だと思うんだけどなぁ。あ〜、針行きてぇ・・。
Today's menu
ジョグ15分くらい 流し 十数本 (こんだけ走れりゃ大丈夫!?) 補強 腕立て 15回X2セット 腹筋 100回X3セット 背筋 100回X3セット 側筋のスタビライゼーション 左右30秒X各3セット
以上
|
|
|
|