よしなし日記


My追加


DiaryINDEXbacknext

2003年12月04日(木) 時の流れが私を変えた日記

雲先生がまた中耳炎になったようだったので、
幼稚園休ませて午前中病院へ。
耳鼻科にいったら、確かにちょっと赤くなっているとのこと。
が、本人いたって元気。

「中耳炎ですねぇ」

という医師の言葉に、

「中耳炎かよ」

と、さまぁ〜ずなみのつっこみ。
看護婦さんにうける。

診察が終わって売店に行き、お菓子と飲み物買って、
じじばばに混じって一休みという定番のコースを満喫する余裕すらあり。
ま、つらそうにしているよりはこっちもよいんですけどね。

中耳炎て癖になるって聞いてましたが、そうなのかしら?

やぁねぇ。

昨日プールだったから、そのせいか?
プールは大好き(本人)なので、続けさせてやりたいんですが、
こう病気続くと、陸上のスポーツに変えたほうがいいのかと
ちょっと悩みます。

お、なんか日記らしいぞ。
がはは

ところで、今日のタイトル、なんじゃこりゃでしょ。

一昨日、夫の仕事が一区切りで飲み会があったらしいんですが、
その様子を聞いているとき、
「テンションを上げざるえないメンバーっている」
っていう話になって、話としてはわからないじゃないけど、
実感としてわからない・・・ちゅーーか、
「もう仕事がらみの飲み会なんて出なくなって久しいから、
 忘れた」
って言ったんですが、あとから妙に納得っていうか(自分の言葉に)、
ほんとに、飲み会なんて仕事がらみじゃなくても出てない・・っていうか、
ないよ。ほんと。

結婚してからはまじめに主婦しているから・・っていうわけでもないでしょうが、
ともかく、ここ10年くらい、飲み会ってないですよ。
新年会とか同窓会とかちょこちょこありましたけど、
飲み会っていうのとはちょっと違うような気が・・しません?

それでも少し前までは、なんか飲み会慣れしてるような錯覚に陥っていて、
飲み会の話になると(どんな話)、
「そうそう、わかるわかる」
みたいなノリで聞いていたんですけど、
今回、やっと目が覚めました。

私の勤務先はやたらとお酒飲む会社だったので、
ほぼ毎日飲み会状態だったからっていうのもあるんでしょうか。
いやぁぁ、ほんと当時はよく飲んでたなぁぁぁ。
お酒飲む場にもなれてましたよね・・・よね・・って誰に言ってるの?
わはは

でも、もう、飲み会出ても気使えそうもないし、
会話もできるかどうか・・・
第一、許容量減ってるから、始まって30分で飲めなくなりそう。
で、さっさと帰りたくなったりして。
で、主婦だから、ほんとに帰っちゃったりして・・。

仕事やめて、そういうつきあいもなくなって、
子育てに追われる日々の中、
時の流れがあたしを変えた・・・っていう、
そういうくだらない話さ。

わはは


DiaryINDEXbacknext
OKAMI |MAILHomePage