よしなし日記


My追加


DiaryINDEXbacknext

2003年12月06日(土) 人生を二度生きる日記

また思いつき風タイトル。

最近・・でもないのかもしれないがぁぁ、
周りで離婚してる人が多いのよね。

三組で「多い」っていうと、学生時代の友人には
「一、二、三、たくさんじゃ猿と一緒」と言われそうではあるが、
離婚に関しては、そう珍しいことじゃないとはいえ、
結婚関係については平凡な私からすると、
よく知っている人に三組いれば十分多いと思うし、また、
来年はサル年だからいいんじゃない・・って
これがいいたかっただけだったりして・・・がはは
離婚率ってことでいうとどうなんでしょうなぁぁ。

でも、三組じゃないのよねぇ。
離婚しているだけじゃなくて
既に再婚している人も数人いるし、
再婚して子どもがいるっていう人もいるし、
また離婚しそう・・っていう話は聞きませんが、
こないだ結婚したと思ったら、
あっという間(と私が感じただけ)に別れちゃった人もいるし、
離婚しているのに同居を続けている人もいるし、
離婚後も助け合っている子連れ離婚な人もいるし、
別居中・・なんてのもあるし、
人生いろいろねって感じです。

けっこういろんな経験している(言ってないから
知らないだけよ・・って誰に言ってる?わはは)私も、
離婚に関しては気配すらないので、
深いところはわからないけれど、
だから、よしあしについては言及しませんが・・ていうか、
別に取り立てて言いたいことがあるわけじゃございませんが、
ひとつ思うのは、
特に再婚ってのは、人生を二度生きてるって感じでいいなぁぁ・・
ってことでしょうか。

うらやましいという感じでもないんだがぁ、
なんていうか、得している気がするのよね。
ま、ここが日本で一期一会的結婚観が主流(?)なところ(でもないのか?)
だから、得している と思うだけで、
「離婚再婚は人生のステップアップには当然ね、おほほ」的人生観が
普通のアメリカでは・・・て決め付けるな!がはは・・・だって
そんな感じがしたんだもん・・・わはは・・・・・、
ともかく、そういう価値観が普通のとこでは
今の日本で転職するような感じなのかもしれないけどね。

新しいタイプの結婚生活(ってどんなの?イメージよ、イメージ)を
送っている新しいタイプの日本人の皆さんには関係ないのかもしれないすが、
私みたいなどっぷり保守的結婚生活を送っているもんは、
結婚してある他人と生活をともにするというのは、
その人の生活習慣と自分のそれとが渾然一体となって、
価値観も渾然一体となって、
それは婚前一体とは関係なくて(すみません)、
時には自分の生活とか価値観も変わったり、
変えなくちゃいけなかったり、
変えることができたりっていう、
非常に、なんていうか、自分の多くの部分を支配しているもんなんだよね(急になんだこれ)。

だから、また別の人と生活することになったら、
ものすごい変化がおきて、
生まれ変わったような感じになるのじゃないか・・・と
思っているわけですな。

こういうことを考えるってのは、
離婚願望があるのか?って思う人もいるのかしらねぇ。
私だったら、たぶん、そうかんぐるでしょうなぁぁ。
わはは

何か変化を求めていることは確かで、
自分の人生ちゅうか、生き方ちゅうか、なんかそういうもんに
行き詰まりを感じているもの確かで、
だから、何か突破口になるものを探しているのよね。

で、
「離婚したら再婚の可能性もあるし、
 一粒で二度美味しい人生って感じよね」と、
超無責任なことを思いついたわけでございます。

全ての人が再婚して二度美味しい思いをしているかどうかは別にしても
その前段階で離婚するっていうのが、
非常に苦しいんだよね。きっと。たぶん。
離婚するしないの現場にいるときには、
二度目の美味しい人生なんて考えられないんでしょうなぁぁ。
たぶん。

このあたりも、
やっぱ無責任な想像でしかないけどさ。

離婚もしないで、
子育ても犠牲にしないで、
家事も犠牲にしないで、
睡眠時間も確保して、
二度目の人生的思いをしたい・・ってのは、
甘すぎ?


DiaryINDEXbacknext
OKAMI |MAILHomePage