よしなし日記


My追加


DiaryINDEXbacknext

2004年06月01日(火)

うまく表現できるかしら。



うちの庭とお隣の庭・・・、そううち賃貸のテラスハウスつうの?
そんなおしゃれなもんじゃないけど、
形態としてはそうなのね。

で、庭の境目あたりに結構大きな桜が植えてあるんです。

で、うちの窓下にコンクリートのたたきがあるんですけど、
その際のところにまで桜の根がはっているらしく、
コンクリートのたたきの際際のところから、
桜が生えています。

すごいでしょ。

ていうか、面白いでしょ。

去年も同じように生えていて、
最初、新種の雑草かと思い、雑草ってたくましいけど、
それにしても妙にしっかりしているすごいパワフルな雑草だなぁぁと
思っていたんです。

でも大きくなるにつれ、茎は太くなってくるし、
背はどんどん伸びるし、
あらためて見てみると、葉っぱの形が桜そっくり・・って
これ桜〜?となったわけですが、
気が付くの遅すぎ。

で、面白いのでしばらくほっていたんですが、
とにかくコンクリートのきわきわで、
ちょうど洗濯物干すと長いもんだとあたっちゃう位置にまで成長し、
このままここで大木になっても困るかなと、
雑草抜くついでに切っちゃいました。

で、一年経って、忘れた頃・・・そう、今また桜生えてます。

ちょっと前に小さい芽が出ていたと思ったら、
またたく間にでかくなって、
今高さ70センチくらいでしょうか。

そろそろ切るべきなんでしょうが、
なんかたくましくて、みとれちゃうんですよねぇぇ。
このままほっといたら、本当に大きな木になるのかしら?
なんて思うと、育てたいような気もするんですけど、
何しろ賃貸だし、
見届けられないだろうとも思うし、
場所がいまいちにさんしなので、
いずれ切るんでしょうけどね。

葉っぱの色艶ものすごくいいし、勢いあるし、
いい木になりそうなのに・・・もったいない。

野生の桜(?)ってああやって増えてるの?

なんてことを考えながら、んぼーーーーーーっと眺めていると、
平気で20〜30分経つのよ、ほんと。
自然はすごいね。




自然はすごいといえば、
昨日と今日の気温差はなんだ。
病気になるぞ!
雨降ってるし。

こういう日は洗濯したくないのよねぇぇぇ。
家ん中干すと、じめじめするし、
洗濯物乾かないし、
うっとおしいし。
近所にコインランドリーができたので、
そこにもってこうかなとも思うけど、
乾燥機って、生地傷むのよね。
色あせとかするし。
うちにも乾燥機あるけど、
壊れてるし・・って何年ほってんだ〜。

でも、一日洗濯さぼると、あとがきついんだけどねぇえ。

いろんな意味で被害が少ないもんだけ洗うか。

そうだ、買い物行かなきゃなぁぁ。
雨降ってるなぁぁぁ。

車?


きゃぁぁぁぁ・・・っていうか、
今日は郵便局にも行きたくて、
郵便局のあたりって車路駐するしかなくて、
いやなのよねぇぇ。
本局行けば駐車場あるけど・・・車で本局いけない。
がはははっははは

んもう、ほんっとにあほあほあほ>私。

何かきっかけないと、
ペーパーは目に見えてるな。
できれば、新しい車欲しい。

わはっはははは


後半タイトルと無関係だし。


DiaryINDEXbacknext
OKAMI |MAILHomePage