今朝、おぞましい夢を見て、 そのせいで一日、よどんだ気分です。
どれだけおぞましいかというと、 それがどんな夢だったか、ここに書くのもいやなくらい おぞましい。
それも、ずーーっと違う夢を見ていて、 その夢の終わりのほう(って言う言い方は変か)で 何故かテレビをつけて、 チャンネルを変えていると、その途中で映画をやっていて、 その映画の一場面がおぞましくて、 あわててチャンネル変えたとたんに目が覚めたっていう・・・
なんであそこでテレビなんかつけたんだよ>夢の中の自分 なんでチャンネル変えたんだよ>夢の中の自分
と自分を責める。
こんな気分の時には、 何をやっても、何を考えても、何を見てもマイナス思考で 攻撃的で、いやんな人間になってしまいます。
夢見が悪いこと自体、 何か問題を抱えているのかもしれないので、 そこから解決すべきでしょうか。
だってだってだってさぁぁぁ・・・ ぶつぶつぶつぶつ・・・ なんか面白くないことばかりなんですもん。
いや、今だけそういう気分なんでしょう。
好きなことだけ見て生きよう。
って、ある意味後ろ向き?
|