*-* こころ *-*
もくじこれまでこの後


2002年07月23日(火) 迷子

今までと同じ生活

家事と 育児と 仕事

違うのは場所だけ



仕事量も時間も前と同じはずなのに

時間が穏やかに過ぎていくのは何故だろう




今までは朝から晩までずっと息つく暇も無く

ゆっくり椅子に座る事も無く

子供の目を見て話すことも無く

テレビを見る余裕も

笑う余裕も無かった



何もしていない時間さえ

頭の中では次にやらなきゃいけないこと考えてた




今は?

食事の支度をしながら子供の様子を見て

一緒にテレビを見て笑って

手を繋いで買い物に行って・・・・

他に何かすること有ったかなって?




変わった事は一つだけ

一人の人の身の回りの世話をするのを止めたことだけ

それも子供ではなく

立派な大人の



子供も父親の事は何も聞かない

今までも一緒に居る事が無かったから

当たり前の生活なんだろう





去年連れ合いが思いつきで旅行に出かけた

一人で 10日間程

その時も子供達は何も聞かなかった

ひょっとして居なかった事にも気づいていなかったのかもしれない

帰ってきたときもさほど喜んだ様子も無く

いつものように過ごす子供達





子供のことでためらいが無かったわけではない

子供達にとっては大好きな父親だから

でも、子供は父親が休みに日にだけ一緒に居られればいいという




子供の成長は目覚しい

日、一日と成長する






子供の立場であった人間が

ある日突然親になる


責任や義務に縛りつけられる生活

ある意味息苦しい生活


それに耐えていけるのは

子供達の成長に有るんじゃないかと思う



泣くだけで、一方的な自己主張をするだけの人間から

自分で歩き

考え

周りと調和する事を覚える



日々その成長を見守りながら

子供とともに私達は親として成長していく




初めから完璧にできることではないよね






結婚生活も同じ

違う環境で生まれ育った人間が

それぞれ経験した事の無い環境で生活を始める


少しずつ

少しずつ

お互いに成長しながら

確立していく自分達の生活





どこで道に迷ったんだろう

どこで見失ってしまったんだろう



違う道を進んじゃったのかな?





私達







心 |オタヨリ


>☆ Myに仲間入り ☆

エンピツ