日記病者

For God so loved the world that He gave His only begotten Son,
that whoever believes in Him should not perish but have everlasting life.
John 3:16




2002年01月27日(日) 本は風呂で読め。

入浴中の読書は、非常に健康に良いのではないかと密かにほくそえんでいる。
冬休みに偶然始めたこの遊戯は、殊勝なことに未だ細々と続いている。
汗も大量にかくし、意外に集中できるし、なかなか良いものだ。
しかし、幾ら気を付けてみても、浴槽から上がる水蒸気によって
本が湿って、変形してしまうのが難である。

昨日は風呂がぬるかったので、
『新釈 雨月物語』の内、1話しか読めなかった。
何でまたぬるかったかと言えば、それはあたしが愚図愚図して
さっさと入らなかったのがいけなかったのだが。
冬休みの或る日など、『こヽろ』を読み出したらつい夢中になってしまって、
時折湯船が冷めてきたら沸かしつつ、漸く風呂を上がったときは、
夜中の1時半に入ったはずが、もう朝の7時になっていた。
それはちょっと入りすぎというものだ。
でもたまにはそういう無茶で不規則な生活もしてみたい。

先日、日記のアクセス解析をしてみたら、ヤフーの検索ページが引っかかった。
あら、何でかしらと思いながら、そのページに飛んでみると、
驚いたことに、今となっては閉鎖したあたしのHPがヤフーに登録されていた。
こちらは携帯用ではなくて、インターネット向けのウェブサイト。
さすがに作る手間が掛かり過ぎて、これじゃあ勉強の邪魔になると思ってやめた。
第一、そのHPは普通のテキスト系サイトだったので、
それならば用はこの日記で事足りるのだ。
しかし、何で今更、閉鎖したようなサイトを登録したんでしょうねぇ……。
そりゃあ取り敢えず、過去のコンテンツも見られるようにはしているが、
でも閉鎖は閉鎖なんだから、幾ら日記と携帯用サイトにはリンクしてると言っても、
登録したって仕方無かろう。
まぁ、こちらとしてはありがたいので、放っておきましょう。

……でもね、そのアクセス解析から、
自分の日記が何のキーワードで引っ掛かったかを見て、愕然としたよ。
『ファザコン』と『出会い』だってさ……(笑)。
いや、何もそれが悪いとは言わないが、言わないがね……
検索の引っ掛かり方、間違ってたよね。
間違ってあたしの日記を見てしまった方、期待外れでごめんなさいね。
騙した訳じゃないので、悪しからず。


 < イママデ  INDEX  コレカラ >


東風 [MAIL]

↑面白かったら押してやって下され

My listに追加して下さるかい?

こんなサイトもやってます→ 
私は支持します→