ツヨシのドラマのお蔭で、THE MAMAS&THE PAPASにハマってしまった。 昨日ジャスコに行ったら、ママス&パパスのベスト盤(直輸入盤)が980円だったので 迷わず購入してしまいましたわよ。 でも輸入版の落とし穴をすっかり忘れていた……歌詞カード入ってないんだわ。 んでネットをうろうろしてたら、"California Dreamin'"の歌詞だけは入手出来た。 簡単だったので調子に乗って邦訳してみたら、何だか妙にハマっちゃって 何故かボンジョビの"IT'S MY LIFE"と"NEXT 100 YEARS"まで邦訳してしまった。 夜中に辞書片手にパソコンの前でねぇ。 受験生のすることじゃないっすよ、まったく……。
でも"NEXT 100 YEARS"の歌詞には感動して半泣きになってしまった。 凄く優しい歌詞だなぁと思って。 そういえばJ-FRIENDSで、この曲カヴァーしてたのよね。 聴いてみたいなぁと思ってレンタルビデオ屋さんで探してるんだが、 一向に見つからん。何でよー。 歌詞はB'zの松本さんが担当なさったと聞きました。 自分が頑張って翻訳した後なので、ますます気になるじゃないの(笑)。
ここ数日、ずっとヘコみっぱなしで辛かったっす。 それもこれも、堂本さんがソロライブなさるとか言うので。 ファンなら手放しで喜べと言われるかも知れんが、 あたしはそういうタイプではないので困ってしまう。 どのみち夏コンがあったとしても、さすがに受験の年に行ってる場合じゃないかも、 と思ってたので、あたしが参加出来ないことに変わりは無いんだがね。 それでもなぁー、コンサートだけは二人でやってて欲しかっただよ。 現状として二人が揃ってることが殆ど無いから、『二人』が好きなファンとしては 数少ない二人での仕事に縋ってしまうのだな。 反発を気にせず更に言ってしまうと、 あたしはアイドルなのにアイドルっぽくないことをしているツヨシさんが好きなのであって、 ミュージシャンのツヨシを好きになったのじゃなかったなぁ、なんてね。 思ってみたりしてしまいました。 うーん、でもやっぱり彼がしたいと思ったことなら応援したい気持ちもあって、 なんだけどもコンサートは二人のもの、って信じてた節があったりで……複雑だのう。 今年の正月に東京ドームにご一緒させて戴いた方に、この前メールで愚痴らせてもらってた時、 「この調子で、冬コンも無かったりしてね」 と冗談半分(でも本気半分)で言ってて、ますます落ち込んだ(笑)。 ああああー、あたしって単純でしょうもない人間だな。 まさか解散しやしないだろうとは思ってても、あんまりソロ色が強くなってしまうと 「このまま二人の場所に戻って来れなくなるんじゃないかしら……」 なんつー身勝手かつ余計な不安が濃くなっちゃう。 メディア上では「人前が嫌いで胃が弱い」ということになってるツヨシさんが ソロライブなんつー、最も遠いと思われた事柄にチャレンジすると言うんだから、 あたしとしても応援したいの、すっごく。 ストレス溜めすぎて胃ぃ壊しちゃ駄目よ、とか 踊りたくないんなら踊らなくてもいいからライブ楽しんでね、とか 思ってはいるんだけどなぁ……どうしても納得しきれないのは、ファン失格ですかね?
……などという悶々とした日々を送ってたんだが、 素晴らしく下らん作品を発見して少々癒された。 FLASH使ってるんで、パソコンからしか見られないと思うんですが。 以下にちょっとリンク貼ってみます。可能な方はご覧あれ。 名古屋はええよ!やっとかめ リンクきちんと貼れてるでしょうか。タグ書くの久し振りだから、かなりドキドキ。 3つあると思いますが、真ん中の奴です。 『名古屋はええよ!やっとかめ』ね、作品名。 あー、最高だよ。名古屋が未来の首都って、どないやねん(笑)。 名古屋人は笑いのセンスがシュールだとよく聞くが、あー、好きだ、名古屋人。 これ見ると、ソロだの何だのでグジグジ悩む自分が如何にも阿呆らしく思える。 それにさっきの『堂本兄弟』(フジ系列)で久々に仲良く戯れる二人を見たので、 とっても心が和らいでおります。癒しだー。 ……ね、単純だよね。いいの、幸福に対して単純な方が幸せだから。 そーいえばっ。 今週の『ミュージックステーション』(朝日テレビ系列)にはキンキが出るじゃないかー!! ありがたう、ありがたう、タモさん。大好きです、ちゅっ。<迷惑甚大 火曜日の『ガチンコ!』(TBS系列)にもツヨシだけだけど出るんだってなあ。 ちょっとした露出でこんなにもウキウキしてしまいます、ほほほ。 あー、そうか、とうとう来週なのね、新曲出るの。 これで頑張れるや、ありがとございます。 今週の金曜日は遠足だしな〜。尾道かー。丁度行きたかったの。へへっ。 お昼ご飯はやっぱり、尾道ラーメンかしら……。 なんかウキウキしてきた。明日も一日頑張れそう。ほほっ。
ツヨシーーーーー、コーイチさんーーーーー、好きだーーーーーーー!!!!
……ふう。思い切って叫んでみたら疲れた。 さっさとお風呂入って、この幸せな気持ちの内に眠ろう。
|