ふつうっぽい日記
もくじ過去未来


2011年03月17日(木) オーストラリア在住の先生からのメール!

Claire 先生からメールが来た。
Claire 先生は大阪時代の英会話の講師だ。
英会話は3年くらい通っただろうか、記憶は定かではない。
そして、講師の入れ代わりはよくあることだった。

今、先生の顔が「どっち」なのか思い出せない。

どこかに写真があったような気がする。

宛先は日本の知り合いであろう多数のアドレスが書かれてある。
一斉送信であることが分かる。
教えたアドレスはフリーなのでどうってことない。
もしかしたら、今までにも何度か彼女からメールが来ていたかもしれないが、来ていたとしてもそれは削除されている。

タイトルは「Daijoubu desu ka???」(大丈夫ですか?)

送信された時間:Wed, 16 Mar 2011 02:04:31


Hello Nihon Friends,
I see so much happening in Japan.
It makes me so sad.
I hope you and your families are ok.
I hope you are all safe.
In Australia we are thinking of you very much.
In our hearts and minds.
Please take care
and
look after each other.
Please let me know if I can help.
Ki wo tsukete
love Claire



ーーー

「出来ること」は何か、という思いは国を超えていることは分かっていたつもりだが、個人的なこのようなアプローチがあるとは思っていなかった。

「繋がっている」
あの時、アドレスを書いた紙をもらって、それにメールを送った、その行動が、繋がっている。


Please let me know if I can help.


3月16日水曜日 午後12時8分


KAZU |MAIL