ふつうっぽい日記
もくじ|過去|未来
2014年09月03日(水) |
その時にありのままの感情と向き合えばよい。 |
難しい(変換)→面白い、面白すぎる!
「必要なものすべてが必要な時に与えられる」的なメッセージがすんなり入ってきた日。
同時に、小さな現象もまのあたりにできた。 「それは知っている」という視座の意義。 「俯瞰」「鳥瞰」という表現。
Aを通して語られるB。 Bへの先回りしてフォローしたくなる気持ち。 この先回りは不要だ! Bからのアプローチがあった時、その時にありのままの感情と向き合えばよい。
ーーー
「いのちの電話」相談員の募集要項などを初めて目にした。 レッスンになるなと思えた。
虐待やDVがテーマの漫画を半分読んだ。 学術的に入ってきた。 整えられた脳を自覚した。
|