水野の図書室
Diary目次|過去を読む|未来を読む
皆さま体調に気を付けて今日も良い一日でありますように。
2002年01月17日(木) |
鈴木光司著『ナイトダイビング』 |
鈴木光司さんと言えば、1月19日に、映画『仄暗い水の底から』が公開ですね。 あ、あさっての土曜です。面白そうです〜主演は黒木瞳さん・・素敵な女優さん です。憧れのお姉さまって感じですー。(大好き♪)
鈴木さんの作品は「水」や「海」が多いような印象があります。 そして、海の中の描写はきめ細やかな上に独特の緊張感が漂い、素晴らしいと 思います。
2001年11月28日〜12月04日に、図書室で『生と死の幻想』を読みましたが、 そこに収録されていた『キーウエスト』での、海中で海へびを見るシーンは 強烈でした。
さてさて、今日読んだ『ナイトダイビング』、緊張しましたーー!! 男女4人でナイトダイビングするお話です。← ありゃ、そのまんまです。笑 海の中で姿を消した奈緒が海底で見たものは・・・
この緊張感は、『生と死の幻想』の『乱れる呼吸』を思い出します。
鈴木光司著『ナイトダイビング』は『ゆがんだ闇』(角川ホラー文庫)に収録。 27ページ。まるで海の中にいるような9分。 すごい緊張感・・どうやったら、こんな緊張感文章が書けるのでしょうか! 書き出し5行とラスト4行が、めっちゃカッコいいです! 暗記したいくらい。。← 日常会話では使わない文章ですが・・笑
☆2001年12月25日に図書室で訪ねた唯川恵さんが、第126回直木賞に! 受賞作は『肩ごしの恋人』(マガジンハウス刊) おめでとうございます。 受賞作、近日中に読みます。
|