水野の図書室
Diary目次過去を読む未来を読む
皆さま体調に気を付けて今日も良い一日でありますように。


2002年01月19日(土) 坂東眞砂子著『白い過去』

『死国』、『狗神』(いぬがみ)などの土着伝奇ホラーのイメージが強い坂東
さんですが、この『白い過去』には、お遍路さんも言い伝えもでてきません。
なぜかホッとしながら読み進めました。

千春と陽治は、どこにでもいるような平凡な夫婦です。ある日、留守番電話に
入っていたメッセージが、千春の過去を連れてくるのですが・・・

なんだか切ないですね〜。
このメッセージ、活字で読んでも切ないのに、声で聞いたら・・と考えたら、
・・・、・・・胸がつまります。

ラストは切なさの極みをなぞります。
坂東眞砂子著『白い過去』は『ゆがんだ闇』(角川ホラー文庫)に収録。
49ページ。千春の気持ちになれたような18分。
主人公の気持ちになれる小説って、ありそうでないんですよー。
こんな気持ちは久しぶり。。
  

坂東眞砂子さんは1958年生まれ。
'86年にエッセイ『ミラノの風とシニョリーナ イタリア紀行』でデビュー。
『クリーニング屋のお月さま』などの童話を発表後、'93年『死国』で
ホラー界ヘ。'96年『山はは』で直木賞を受賞。


水野はるか |MAIL
Myエンピツ追加

My追加