水野の図書室
Diary目次|過去を読む|未来を読む
皆さま体調に気を付けて今日も良い一日でありますように。
2002年01月31日(木) |
2002年1月のまとめ |
今日で1月が終り・・早いですぅ〜もう1年の1/12が過ぎたことに! ということで、今日は1月のまとめをしましょう♪ エッセイからスタートした今年の図書室。ホラー、ミステリ、せつない話と いろいろ読みました。
**-----------------------1月の読書記録-------------------------**
04日(金)鷺沢めぐむ著『途方もない放課後』(新潮文庫)
05日(土)鷺沢めぐむ著『君はこの国を好きか』(新潮文庫) 06日(日) 『ほんとうの夏』
07日(月)有栖川有栖著『ジュリエットの悲鳴』(角川文庫) 『落とし穴』 08日(火) 『裏切る眼』 09日(水) 『危険な席』 10日(木) 『パテオ』 11日(金) 『登竜門が多すぎる』 12日(土) 『タイタンの殺人』 13日(日) 『夜汽車は走る』 14日(月) 『ジュリエットの悲鳴』表題作 15日(火) SS/遠い出張・多々良探偵の失策・世紀のアリバイ・幸運の女神
16日(水)『ゆがんだ闇』(角川ホラー文庫) 小池真理子著『生きがい』 17日(木) 鈴木光司著『ナイトダイビング』 18日(金) 篠田節子著『子羊』 19日(土) 坂東眞砂子著『白い過去』 20日(日) 小林泰三著『兆』(きざし) 21日(月) 瀬名秀明著『Gene』
22日(火)黒川博行著『カウント・プラン』(文春文庫) 『カウント・プラン』表題作 23日(水) 『黒い白髪』 24日(木) 『オーバー・ザ・レインボー』 25日(金) 『うろこ落とし』 26日(土) 『鑑』
27日(日)浅田次郎著『見知らぬ妻へ』(光文社文庫) 『踊子』 28日(月) 『スターダスト・レヴュー』 29日(火) 『かくれんぼ』 30日(水) 『うたかた』
31日(木) まとめ♪
------------------------------------------------------------------ 以上、10人の作家による30作品を図書室で読みました。 良かった作品ばかりですが、その中でベスト3は?と聞かれたら、
有栖川有栖著『夜汽車は走る』ミステリに叙情がたっぷり!!おすすめですーー!! 瀬名秀明著『Gene』理系ホラー、面白い!(好き嫌いが分かれるかも) 浅田次郎著『スターダスト・レヴュー』安心してひたれるせつなさ。。
と、こんな感じでしょうか。 『見知らぬ妻へ』は、まだ読んでいないのが4作品ありますので、明日はこの 続きを・・うひゃ!明日は『迷惑な死体』です。ぅ、すごいタイトルですが・・ どんなせつないお話なのでしょうか・・。
じゃ、また明日!
|