水野の図書室
Diary目次過去を読む未来を読む
皆さま体調に気を付けて今日も良い一日でありますように。


2002年02月25日(月) 加納朋子著『魔法飛行』 4

読み終えましたー『魔法飛行』!
良かったです。最後のお話で、今までの謎がハッキリしました。

三番目の手紙に胸騒ぎを覚えた駒子は、瀬尾さんを訪ね、いっしょに手紙
の主を捜します。今まで駒子が不思議に思っていたことが、思いがけない
形で次々にその姿を見せていきます。

四番目のお話のタイトルは『ハロー、エンデバー』。
ご存知の通り、スペースシャトルのエンデバーです。駒子とエンデバーと
瀬尾さんが、どんなふうに結びつくのか、ぜひ読んで欲しいと思います。

ラストがきれいです。
ハッピーエンドとは少し趣きが違います。でも、ハッピーエンド。
ミステリとは少し体感温度が違います。でも、ジャンルはミステリ。
オトナではないけれど、子どもでもない駒子。
駒子を少し離れたところから優しく見守る瀬尾さん。

すっと胸にしみいるものは、加納ミステリならではと思います。
今夜読んだ最後のお話は88ページ。ほんわり温かくなった45分。
読んで良かったです。

解説は有栖川有栖氏。
加納ミステリのロジックを巧く捉えています。
解説で感動したのは久しぶりです。泣きたくなるような解説です。
褒め称えるわけでなく、そう、有栖川ロジックの解説なんです〜♪


 ☆加納朋子著『魔法飛行』は、ショーティーさんに教えていただきました。
   ショーティーさん、ありがとうございました。






 


水野はるか |MAIL
Myエンピツ追加

My追加