水野の図書室
Diary目次過去を読む未来を読む
皆さま体調に気を付けて今日も良い一日でありますように。


2002年03月07日(木) 釣巻礼公著『崖の記憶』

『推理短編六佳撰』の二番目の作品は、釣巻礼公さんの『崖の記憶』。
これも、昨日の作品と同じくらい面白かったです。

北村薫氏がこの作品を読んで、うまいなあ、うまいなあと感嘆したというの
ですから、かなりうまいのでしょう。ただ、結びが今ひとつとあったのは、
わかりますー。

読者に疑問が残らないように、ていねいに書いてあるのですが、書き込みすぎ
という感じです。うーん、もったいないー!

お話は、「私」の少年時代の思い出です。対立するふたつの子どもグループに
現れた少女が引き起こす事件。少女への淡い恋心のようなものが甘酸っぱく、
いい雰囲気なのですが・・。

ぐいぐい引き込まれて、疑問がなくなるというのは、美味しいお料理を食べ過
ぎた時に似ています。美味しい(面白い)より、お腹いっぱい(なあんだ・・)
が勝ってしまうんです。

子どもたちの会話は、とても自然で良かったです♪








水野はるか |MAIL
Myエンピツ追加

My追加