水野の図書室
Diary目次過去を読む未来を読む
皆さま体調に気を付けて今日も良い一日でありますように。


2002年03月16日(土) 加納朋子著『月曜日の水玉模様』 6

第六話『土曜日の嫁菜寿司』は、趣が変わります。
陶子は出張で大阪に行くことに。おばあちゃんが陶子のためにお弁当を作って
くれるのですが、これがすごい!ちらし寿司です!そして、新幹線の車中で
親しくなった女の子三人組との会話から、ある真実がでてくるのです。

嫁菜寿司というのは、パッと見は、ごはんの上に菜がのってるだけなんですが、
お皿の上にひっくり返すと、豪華なちらし寿司になるものだそうです。
美味しそうですー♪
にぎやかな女の子三人組が楽しいです。ところが、後半、またまた陶子の
生い立ちがいきなり、ですか!?
うーん、どうして? 陶子に必要な生い立ちとは思えません。



昨日、加納朋子と片桐陶子のイニシャルが同じことに気づいたのですが、
こ、このイニシャル、ぜんぜん関係ないけど、小室哲哉と華原朋美も同じです。
華原朋美の歌が好きでした〜♪

朋ちゃん〜!!









水野はるか |MAIL
Myエンピツ追加

My追加