水野の図書室
Diary目次過去を読む未来を読む
皆さま体調に気を付けて今日も良い一日でありますように。


2002年10月08日(火) ヘンリー・ミラー『マドモアゼル・クロード』

Love is blind.─ 愛は盲目、なんて言葉がありました。
そそそ、そーなんです。あの女(男)は、特別な女(男)と思い始めたら、
もう恋に落ちているんです。そして、この恋は特別な恋。自分の恋は、ほかの
人の恋とは違う、なんて思うのは、立派な!?恋愛状態です。

そして、恋の魔法は絶大です。神経質なしぐさをこまやかなものに見せ、内向的
は思慮深く、お調子者は社交的に、おしゃべりな人は話題が豊富な人に、と、
自分に都合のいいように変換してくれるのです。

『マドモアゼル・クロード』、クロードという名の娼婦と彼女に恋した男のお話。
クロードは娼婦だけど天使なんだ、と男は語ります。彼女を大切に想う気持ちに
偽りは見えず、陽のあたる場所でふたりで暮らすことを考えるところが、なんと
もせつなく・・。

大胆な性描写でかつて発禁になったヘンリー・ミラーの『北回帰線』を意識して
読むと、ややあっさり。後で、どっしり。訳は吉行淳之介。


せつなさ:☆☆☆☆



水野はるか |MAIL
Myエンピツ追加

My追加