日記帳

2004年03月31日(水) 最近の出来事

●究極の選択
処方された頭痛薬を飲むと、お腹の具合はよくならないと先生が言った。
頭痛と下痢、どちらを選ぶか。さああなたならどちらを選ぶ?
頭痛か下痢か、下痢か頭痛か(下痢下痢と連呼してすみません)。

私は頭痛を治す方をとります、はい。

●夫ニ題
その1。
実家から、どこぞの佛のお返しに頂いた、カタログ式の選べるギフトを譲ってもらった。さあて、なににしよ。と夫と雁首並べてカタログに見入っていたら、庭木の剪定がラクラク!という庭木カッターなるものが目に入った。

庭なんてないので、もちろん冗談で「これにする?」と夫に提案すると、夫に女優の魂が降臨してきたらしい。

「おとうさん、やめて〜(金切り声風)」「うおーーー(とチェーンソーを振り回す仕草)」ひとりパントマイム。

だめ、なんかツボにはまった・・・。
※でもこうやって書くと、あんまり面白くないね・・・。

その2。
引越しの際、本棚のダボが一部紛失。
ホームセンターで5ミリか、4.7ミリか、3.5ミリかで揉める。

4.7ミリを推す妻を振り切って、5ミリを選んだ夫。

帰宅して「賭けだ・・」と本棚と勝負しにいったが、にやにやと戻ってきた。
「完敗だ」ったそうだ。ソラミタコトカ、いわんこっちゃない(勝ち誇る妻)。

定規を使ってもきっちり1センチ間違えるあなたの目分量を、どうして信ずることが出来ようか。いや、出来ない(反語)。

●片付け状況
体調不良もあって(都合よい言い訳だ)、ダンボール箱が減らない。
今日はいくつ片付けたぜ、とどこか張り合いにしていることに気付く。

全部片付け終わったら、真っ白に燃え尽きてしまう可能性大。
・・・んなわけないか。


 <<  index  >>


さば [TOP]