日記帳

2007年02月09日(金) 塩まいとけ塩

月曜日、娘が朝からマーライオン。お腹にくる風邪とのことで幼稚園お休み。

火曜日、幼稚園で役員ママの会から温かいスープとパンが振舞われる特別な日。娘けろりと登園。週末お腹冷えたのかな>泣きながらおとーさんとテニス。

水曜日、カーサンセーリ2日目だが根性でママさんバレーに参加。せんねん灸効果か軽いし、もしかして血行よくなっていいんじゃない?と目論んだのだが。

今週と来週のママさんバリボー、1年の締めくくりで全クラス総当り、順位決めウィークなのよ。本気ママ続出。怪我人続出。

カーサン「顔白いよ?」と心配されながらも「いつもより調子いいじゃん」「貧血効果」と褒められた。目が回らないように気をつけていたのが、集中力的には効果があったのだろうか。浮き足立つどころではなかったもんですから。ふらふらアタックとかへなちょこレシーブが冴えたらしい。

捻挫ママの心配をしながら娘のお迎えに行くと、娘がぴーぴー泣いている。捻挫したという。なわとび練習中にコケタと。はーそうですか。

午後カーサン寝る気まんまんだったですよ。ふらふらと娘を整形外科に連れていき(「歩けない歩けない」とべそべそ泣くから18キロ抱っこ→レントゲン撮るよと看護婦さんに手を引かれてトコトコ歩いてるじゃないのよ?)、まあ二人とも小康状態・・・と思ったら、夜カーサン貧血しまくり。久々に吐いたりして。

それが治まった頃、今度は娘が低血糖。足首がうずく痛みが加わって、非常に始末が悪い状態に。

たまたま早めに帰宅した夫、妻は真っ白な顔でゲロってるわ、娘は布団を掛ける掛けないでぴーぴー鳴ってるわ、大変お疲れ様でした。君はどんな星の下に生まれてきたんだろうね。

木曜日、貧血吐き気続行につき幼稚園無理。いちよ娘も大事をとるということで。娘の捻挫を前面に出して幼稚園にお休みコールしたら、夕方大層心配しちゃった担任の先生から電話もらってしまった。すすすんまそん・・・。

今日、金曜日。ようやく立てる。娘はるんるんで幼稚園。昨日は退屈だったねえ。すまなかったねえ。

・・・健康第一。


 <<  index  >>


さば [TOP]