、まとめ
)
こあらの見た風景(要はブログ)
スタートしました。
2002年05月03日(金) |
ごろごろごろごろ・・・ |
4連休第1日。
昨日、深夜まで飲んだせいか、行動しようという気力がなく、
一日中家でゴロゴロしていた。
その間、柴と小さな夫婦けんか。
ネタは毎度のことなんだけど、
お互い小さな不満がたまっていたんだろうね。
ガス抜きみたいなもんだろう。
その後、スーパーに二人で買い物。
二人でスーパーに行くのは久しぶり。
いつもは会社帰りに立ち寄って買い物するので、
新鮮な感じがする。
第一、帰りに少しだけでも荷物をもってくれる人がいるのは
うれしいものだ。
米が切れていたので、お米を買うことにする。
結局夕ご飯はしばがうどんを茹でてくれた。
その後、しばがパソコンの前にぺたっとはりつく。
面白いページを見つけたようだ、動く気配がない。
休日の食器あらいは、ごくごくたまにしばが
やってくれることがあるのだが、きょうは期待するだけ無駄らしい。
しかたなく、食器を洗う。
そのうち、肉味噌を作らなくては・・・思い出す。
今日の昼ご飯の焼きおにぎりに塗るための味噌を作ったのがあまっていたので、
しばが、「私が肉味噌を作る」と、
ひき肉をかったのだが、いまでも動く気配がない。
ひき肉は日持ちしないから、やはり僕がつくる。
どうしてしばのように、ひとつのところでゴロゴロできないんだろう・・・
僕は、損する性分なんだなぁ。