おのだの今日
趣味の演劇、旅行の仕事、なんでもない毎日。


2002年06月08日(土) 「少林サッカー」感想。

かなり面白いと聞いたので、見に行きました。


まるで芝居のような映画でした。
いきなりダンス始めるし、
回想シーンのあとに、登場人物が前のシーンの衣装を脱いでるし。

映画が終わったあと、
この映画を見たお客さんはすぐわかる。
少し興奮気味で、声も大きく、
「面白かったぁ」なんて友だち同士、会話をしているから。
周りの空気から浮いてしまうので。

でも、なぜか不完全燃焼のボク。
多分、アクション映画だけど、サッカー映画じゃなかったからかなと、
なんとなく思ってます。
「キャプテン翼」は、破天荒だけど、
紛れもないサッカー漫画です。
サッカーのルールに乗っ取ってストーリーは進んでいく、
という点でこの映画と大きく違うのかもしれません。

ボクは、サッカー狂ではないですけど、
少しだけサッカーをかじった者として、
サッカーを侮辱されたような気がしたんです。
多分、そこが気に入らないんでしょう。

確かに、予想もしないギャグや動きなんか面白いと思ったし、
サッカーが上達していくシーンなんかは痛快なんですけど。

でも、最後のチームとの試合が一番面白くなかったな。

さらに、どこがっていうわけじゃないけど、
作品としても、どうも雑な感じがしました。
それが香港映画の特徴なのかもしれませんが。

難しいなぁ、ボクの好みって。






↑投票ぼたんデス。
ボタンを押すとコメントが変わります。



My追加


 < カコ  もくじ  ミライ>


おのだ [MAIL]

My追加