日々雑感
DiaryINDEX|back|next
持ち帰りバイトが終わらず徹夜。昼前に何とか仕上げ、ふらふらしながら日暮里まで届けに行く。外に出ると光がまぶしい。
用事をすませ、帰りの電車に乗る。窓の外は夕空。ビルの上の部分だけ、夕日の色に染まって街のあちこちから浮かび上がっている。遠くに大きな木々の影。葉っぱが静かに揺れている。
小さい頃、ある本で「風の姿を探すようにすると目がよくなる」と読んだ。例えば木の葉のざわめきや、洗濯物がはためく様子。何の本だったかは忘れたが、ずいぶん真剣に読んでたらしく、「風を探す」という行為はすっかり刷り込まれてしまった。今でも気づくと無意識のうちに風の動きを探している。しかし、あの頃の自分は、どうしてそんなに目がよくなりたかったのだろうか。そのおかげだったのかどうか、実際に視力だけはずっとよかった(最近ちょっと落ちてきたが)。
一仕事終えたということで、ビール解禁。缶ビールの他に亀田製菓のひとくちせんべいシリーズも買ってみる。「ピリッとスパイシー」というカレー味にしてみたら、これが辛い。食べていると鼻のあたりから汗が出てくる。小さいのにあなどれない。
|