まだ8月9日
午後10時前、札幌のビジネスホテルに到着。
なんせ、宿泊料金がススキノの近くなのに
フェリーのスイートと 桁がひとつ違う「安さ爆発」な、お値段。
古くて狭くて汚いんだろうなー、と思っていましたが
当たらずとも遠からず(苦笑)
 ↑狭い……。
でも、ここのホテルは正直助かりました。
なんせ我が家は「犬連れの旅」。
しかも、札幌到着が午後10時ごろだと、
受け入れてくれるペットホテルは皆無。
(下手なホテルだと、人間もチェックインできません)
「(ホテルの)部屋の中にわんこが入れれなくてもいい!
ペットスペースがあるホテルはないのか!!!!」
札幌在住の友人Nちゃんにも協力してもらったのに、
なかなか見つからない状況だったんで、
ネットでここのビジネスホテルを見つけた時は
「よかったーーー、最悪の事態はまぬがれた」と思いました。
あ、最悪の事態とは、
夜中に実家まで数百キロ走るってことです。
もちろん、ダンナ運転。
さて、小樽から札幌までの道中、
くるぶしは自分の体に異変を感じていました。
「………なんかすんげー、胃が痛い……」
いつものことなんですがね(遠い目)
うーうー唸りながら、目指すホテルに到着。
「一刻も早く薬を飲んで、横になりたい!」というくるぶしを尻目に、
「一刻も早く、まともなメシを食いに行きたい!」
という状態のダンナ。
この後、我が家では珍しく、少々険悪な空気が流れたりもしたんですが
結局、薬が少し効いて動けるようになったくるぶしが譲歩して
ススキノにごはんを食べに行くことに。
あーあ、こーゆ調子になるってわかっていたから
Nちゃんと飲みに行くのをあきらめていたのに、
結局出かけるハメになっちまったよ……。
さて、平日のススキノは。
店じまいがやたらと早い(笑)
そんな中で、適当に入った居酒屋がなかなかおいしかったです。
くるぶしはほとんど食わずに ビールを飲んでましたが。
でも、「さっきまで胃が痛かったし」&
「明日も朝から長距離移動だし」
という点を考慮して、ビールは3杯でストップ。
が、しかし、かなりいいかんじに酔っ払うくるぶし。
いやー、やっぱり体調が悪いと回るねぇ、と
居酒屋を出た後、二日酔い対策のため、インスタント味噌汁を購入。
(もちろん具は「しじみ」だ)
ホテルに戻ってシャワーを浴びて、さっさと寝ましたよ。
さぁ、明日は長距離移動&あの女(名前はT)との再会です。
 ↑わんこも、くるぶし達と同じ部屋にいると安心するのか、落ち着いていました。
↓日記才人の投票ボタンです。 はじめての時だけ登録(無料)してください。 ぽちっと押してくれると嬉しいっす。
|