思い出に変わるまで
DiaryINDEXpastwill


2007年09月01日(土) アルバイト中止

元勤めていた会社へのヘルプアルバイトは無くなりました。

というのも幼馴染みで私の後を引き継いだNAOが私が代わりに土曜日に出ると聞いて謝りの電話がかかってきたから。

やっとこさ内容があきらかになりました。
彼女が同僚とケンカしたのも掃除当番の事でケンカしたんだって。

・・・。
はぁ・・・??

以前は仲の良かったNAOとその同僚、私が辞めてからの三年間に何があったのか、その後度々口論があったそうな。
きっかけはくだらない口争いだけど、以前から積もりに積もったものもあり、仕事への行き詰まりもあり、家庭を持ちながらも自分だけ忙しく、帰りが希望の時間に帰れないという不満もあり・・・
今回爆発したんだって。

自分が会社を休み続けた事は完全彼女の無責任さで、仕事に対する責任は正社員だろうと、パートだろうと変わらない。
そこは責められるべきトコで彼女も反省してる。
でも、辞めたいという彼女の言葉を聞きいれなかった上司(所長)も悪いんだよね。

それに、仕事が滞ってるから来て欲しいという所長の言葉の裏が、結局、所長自身が事務処理一切出来なくて、自分の営業数字が上げられない事が困ってたみたい。
他の営業の人は自分の伝票は自分で処理してるし、NAOが休んだトコであまり困る事も少なかったみたい。

そういえば思い出しましたよ・・・。
何も出来ない営業所長の仕事ぶり・・・。
そうそう、何でも人に振ってたっけ・・・。

NAOも月・火は必ず出勤するつもりだから私に迷惑かけた事平謝りでした。

もぅ・・・。
しっかり反省してよっ!!
20年来の付き合いのNAOには厳しい事も言ったけど、彼女自身の精神面の疲れ様を聞けば何も言えなくなった。

ま、頑張って。

ちょこっと振り回されちゃった。


mamirin |MAIL

My追加