思い出に変わるまで
DiaryINDEX|past|will
二人目の妊娠が判明してはや1ケ月が経とうとしています。
タメの時とは違い、今回は体調も異なる。 つわりがある 出血がある 腹痛がある 体がダルい時がある
タメの時は全てナイナイ尽くしで妊娠前と変わらない体調で過ごす事が出来た。 でも今回は1年半前の流産の経験からまた流れてしまう事を恐れているからなのか、自分でも神経質になってると思う。
今はようやく無くなった出血も10日程続き、流産の兆しじゃないかってビクビクしてた。 キムチの臭いや青魚の焼く臭いがダメで気持ち悪くなったりして食欲が落ちたけど、それも最近落ち着いた。
流産経験のある友達に聞いたら今まであったつわりが無くなるのも危険のサインだとか・・・。 つわりは妊娠が継続されているサインであって、その子曰く、自分の場合つわりが無くなったのが気づいてから次の検診でお腹の子供の心音が止まっているのが分かったらしい。 一番確実なのは基礎体温を毎日測り、高温期が続いているようなら大丈夫なんだって。
そんな話聞いたら余計に不安になってしまった・・・。
ダメだな、前回の流産がトラウマになってる。 今回は無事に産んであげたい。 ううん、産むんだ。
自分を大丈夫だと励ましながらも腹痛があればドキドキしたり、ダルくなったらすぐ休んだり。 そんな生活が数日続いております。
病院へ行けばすぐ分かる事なんですけどね・・・。 気持ち的に怖いんですよ。 次出血したら行こう。 次腹痛があったら行こう。
そんな事思いながらズルズル・・・。
もっと、デーンと構えられたらな・・・。
頑張れ私。 頑張れ赤ちゃん。
|