思い出に変わるまで
DiaryINDEX|past|will
2008年06月09日(月) |
家族3人、最後の旅行 |
昨日、おとといと福井県三国へ旅行へ行ってきました。 恐らく家族三人で行く旅行はこれで最期になる。 だってあと三ヶ月で家族4人になるもんね。 今のうち行っておかなきゃ、ってコトでさとしクンにおねだり。
美味しい海鮮が食べたかったので、愛知から近場の福井県へ。 宿は国民休暇村でした。 最初は「は?休暇村?」なんて思ったけどこれが大きな間違い。 建物はキレイだし、芝がキレイに整えられた広い庭ではタメがボール遊びに興じ、バリアフリーで広々とした畳部屋もある洋室ではゆっくりくつろげた。 料理もスタンダードな料理よりワンランクアップし、追加料理で新鮮なイカの刺身をいただきました。 もう、最高に美味しかったですね。 刺身、アマダイ焼物、桜鯛のしゃぶしゃぶ、ホタルイカの沖漬け、茶碗蒸し、ちか鯛の酢味噌あえナドナド・・・。 ごはん、味噌汁、フルーツ、デザートは食べ放題。 タメもびっくりするほど食べていました。 もちろん、私もね(笑) さとしクンはビールを飲みながら満足げ。
はぁぁ、幸せ。
8,9年ぶり?社員旅行で行ったきりの東尋坊にも行き、道中、道の駅で色んなモノも買ったり、三国の古い町並みを見たり。 知らない街でブラブラするのもいいもんだなぁ〜、ってほのぼのした休日を過ごしました。
愛知に帰る途中、滋賀県の高原に寄って美味しいジェラートを食べて、タメと滑り台、アスレチックで遊び、森林浴も楽しんだ。
あぁぁ、楽しかった。
お土産に買った甘海老を実家にそのまま持って行き、そのまま夜ゴハンを食べさせてもらい、自宅へ。
この二日間はとっても美味しいモノととっても楽しいコトがいっぱい。 嬉しいコトもいっぱいでした♪
|