最強の星の真下

2002年03月13日(水) 人の縁。

本日前職足抜け組みのOB会があった。
・・・というか、自分で企画して開催したんだけど。
総勢6名。前職にいたら、もう絶対一緒に飲みに行く機会なんてなかったと断言できる不思議なメンバー。元の部署も違えば前職場での交流も少なかったのに偶然連絡がついたという面々。なのに何故か今は皆似たような職種についている。
人の縁って不思議だけど面白い。だからこういうチャンスの前髪は、絶対逃さず掴む事にしている。
今回はチャンスを上手く掴めたし、みんなに楽しんで貰えたようで(勿論私も充分楽しんだ)、アレンジの甲斐があったというものだ。

今回のメンバーの一人に、意外だったと言われた。私はこういう企画をするタイプには見えなかったそうだ。
「もっと何というか研究者肌の人だと思ってた」
研究者肌。この言葉には微妙な行間が存在する気がする。

確かに私の前職は研究開発だったけど。しかも開発した新製品の、「打ち合わせのはずだったのにいきなり講義に変更されていた」会の講師なんてやってたけど。重箱の隅をつつくような地道な実験ばかりしてたけどね。
それって一体どんなイメージよ?!と突っ込んでみたかったが、少し大人になって止めておいた。ふっ。

今日はほんの少しだけアルコールが入ったので、頭痛に苦しんでいる。
うう・・・アルコールアレルギーが憎い〜〜。
愉しい会だったのに、たかがサワー一杯でこれである。そして脳味噌は動かない。
私がほとんど夜遊びできない所以である。(お酒の入らない夜遊びなんて、カフェインレスコーヒーのようなものさ・・・多分。想像。)

ああ、英会話の宿題も半分しか終わっていないのに。


 < 過去  INDEX  未来 >


桂蘭 [MAIL] [深い井戸の底]

↑エンピツ投票ボタン
My追加