WEB!! J.B.Pro.薔薇色の日々
ほしの・しらど



 何年かぶりの孤独

ふふふふ、ふふふふふふ。

完成と言う名の頂上まで、あと一歩vv

終わりは必ず来るのですな。ふー。

今頃、ゆいなさんも頑張っていますでしょう。

今日1日は、ホントにずっとPCの前に座っていました。
色々と重なって、ラッキーな事に「自分の事以外、なんにもしなくて良い」事態になったわけです。
小腹が空いたら何かをつまんで、ビール飲んで小休止。
少し落ち着いたら、ビールもってまたPC前へ、とこういう事態です。

おかげで、今は日付がかわって22日の夜中2:44です。
ああ〜、こんなに起きてたの何日ぶり!?(つか何か月ぶり!?)
いや、それ以前に、一人で1日過ごすのって、何年ぶりよ!!??

新刊。
あとはゆいなさんの分のデータを送ってもらってから残りのノンブルを入れて、フリートークと後記を入れれば完成〜vv

私のフリートークは細谷十太夫のカットにしました。
WEB拍手に「また描いて」とリクエスト頂いたので(笑)
でも、ちょっとへんな横顔になっちゃった。
リクエスト下さった方、ごめんなさい(^^;)良ければそれでご勘弁を。
…ん?礼ちゃんじゃないよね(笑)

今日も暑かったですが、ザーっと夕立ちが何回かありました。
それこそ、新潟や福井を襲った低気圧が流れてきたらしいです。
(天気予報によると)
幸いにも、時間的には短時間でしたが、あーれが降り続いたら「大変!洪水だ!!」なくらいの、勢いでした。
まさしく「暴風雨+雷」
皆さんのお住まいの場所は、御無事でしたか?
(日記なのに、誰に話し掛けてんだ)

先日、近所の「本多製菓」(和菓子屋)で水菓子を買った。
包装紙に期待してたけど、質素な包み紙だった。せめて「本多」の名前入れてよ〜(笑)
ご主人は実直そうな、おじさんだった。

いま、うち自治会の「当番」なので、下っ働きが色々あります。
これも娑婆の勤め〜。
自治会長さんと連絡とってると、「地元」って感じだね(笑)



2004年07月21日(水)
初日 最新 目次 HOME


My追加