saaraの日記
ごく普通の主婦です。暇な時間はだいたいTV画面観てます。
映画館へは月に2〜3回。あとはwowowかなぁ。そしてDVD。
好きな人は年々増加中。しかも若い子が増えてる!
ナンバー1は多分一生Nicolas Cageですが。

2003年05月27日(火) 「ふたり」「マイノリティ・リポート」「おぎゃあ。」「豚の報い」

なんか、4作中3作が邦画。
このところ、気持ちが沈んでて(病のせい・・胃の痛み)ずっと癒されそうな、わかりやすそうな作品選んでるからか。
その中で、新作で絶対観たかったのがトム君、ですな。
2回観ちゃった。すごいねー。さすがトム、さすがスピルバーグ。
看守のティム・B.ネルソンも、闇医者のP.ストーメアも、すてきでした。50年後の未来、そんなふうになるんだ、ふーぅん、と妙に納得しちゃうのが、やられた!って感じ。

「ふたり」
これは石田ひかり主演の有名な作品だよね。尾道3部作、みんな観たくなりました。次は「はるか、ノスタルジー」観るよ。赤川次郎原作で、いいですよー。いい作品に出会いました。妹と姉、こんなかかわりがあるなんて。岸辺一徳さんがお父さん、いい味です。
邦画って、舞台がとてもいいんだよね、尾道行ってみたくなりました。

「おぎゃあ。」
岡本綾主演。予告編みたことがあって、いつかは観ようと思ってました。
沖縄が舞台。楽しいです、せつないです。かあちゃん、車を追っかけてひたすら疾走するの、おかしいです。

「豚の報い」
すごい題名だと思ったら、原作は芥川賞受賞してるんだね。
これ観た数日後、新聞日曜版で、特集記事ついてました。びっくり。
もう1回ちゃんと観るよ(笑)。豚料理、すごいです。
もう3年近く前に1度沖縄行ったけど、また何度でも行きたいところです。
島に渡るといいねぇ。


 < 過去  INDEX  未来 >


saara [MAIL]

My追加