Have a precious life !
DiaryINDEX|past|will
毎年恒例の鍋パーティーがやってまいりました! 昨年までは道化師バンドのツアー打ち上げも兼ねてましたが、今年はただの新年会となってしまいました。 ビデオ上映会もなく…ヒマでした(爆) でも超美味しく楽しくいただきましたよ★
でもでも、そこに至るまでに事件がっっ!!
鍋パに使うお肉は毎年お高い良〜いお肉(笑)を買ってるんですね。 で、今年はアキラがある企業さんからお取り寄せしたのです。 その商品は、せっかくだから年末年始用に実家にも送ったんです。 これが12月末のこと。 だから、アキラからは年末に、時間差配達で2つ注文したわけです。 ところが、これが注文した後早い段階でトラブルは発生して違う商品に変わったのです。 当初は登録してあるアキラの自宅にしか届けられないことになっていたのですが、120%企業さんの失態ですから、我侭言いたい放題で実家に配達していただくことにしたのです。 年末には実家へ、年始には自宅へ。 コールセンターの担当者が随分混乱していたみたいなので何度も何度も確認したんです。
そうこうして年末、無事に実家に第1弾が到着。 その後、第2弾が無事に自宅に届くかどうか…実はかなり心配でした。
そして今朝。 10時頃に母からメールが…。 「お肉、うちに届いたけど?」 やっぱり………!!!!!
飛び起きて、大急ぎで部屋を掃除して、化粧をして(しながら企業さんに苦情の電話を入れた)、超特急で実家に取りに行ったのでした。
朝の早い段階で届いたことと、実家が近かったのが不幸中の幸いでした。 母が買い物ついでに駅まで持ってきてくれたので、それを受け取って即効帰路ですよ。 地元最寄り駅滞在5分(苦笑) 駅までお母さんが…って、子供の忘れ物じゃないんだから(^.^;)
なんとか待ち合わせ時間には帰ってこられました。よかったー!
待ち合わせに現れたぼやっきー…風邪ひいてます…。 なんかさー…毎年うち来る前に風邪ひいてね?? ア「そろそろうちにウィルスまきに来てるって思っていいかな?(笑)」 ぼ「でもみんなに移らないじゃーん」 ア「それはみんなが強いからです」 ぼ「私も強いよー!」
へー。
さ、さ、流して流して。 後に合流した子小人さんにも同じ話をしました。 子「へー。」 はい、ありがとうございます(笑)
うちに来て、しばらくはTVを見てくつろぐ…くつろぐ…くつろ…ぐ……。 ア「ビデオ上映会がないって暇なんだね…」 せめてあんぢぇろさんでもDVD出してくれてればよかったんだ…。
遅れてガリバー嬢が到着したところで鍋の準備開始! …といっても、ちょっと野菜を切るだけだけど(笑)
4人全員血液型バラバラという珍しい上に好き嫌いが多いこのメンバーの鍋は水炊きです。 ゴマだれとぽん酢でおいしくいただきます。 お肉、美味い! がんばって取りに行った甲斐があった!! 報われたよー!
そしてこれも毎年のこと……食べすぎ(苦笑)
ガリバー嬢が持ってきてくれたパステルのプリンも半分しか食べられなかった…アキラとしたことが…(-_-;)
そしてこのままお布団を敷いてごろごろ…。 CSでやっていた「真夜中のやじさんきたさん」を何故か真剣に見てしまい(笑)ようやっと夜が更けていったのでした。
2006年01月13日(金) がちゃんがちゃん 2005年01月13日(木) いいのか? 2004年01月13日(火) アウシュビッツ 2003年01月13日(月) ようやく自宅住まい 2002年01月13日(日) 元をとるぜ。
|