Have a precious life !
DiaryINDEXpastwill


2007年04月01日(日) 嘘はつかずに

今日は桜見ツーリングで秩父まで行ってきたよ!
方々から「秩父はまだ早いんじゃない?」と言われまくったのですが、実際に行ったらなんとまぁすでに終わりに近かった。
信じられる!?
びっくりだよ!!
都内の方がよっぽど咲いてるよ!
山から咲いたのか!?

…というわけで、今日は山ツーリングデビューで新鮮な空気と穏やかな山村風景を楽しみに秩父まで行ってきたよ!
(目的が変わりました)

朝の渋滞を咲けるべく、7時半に埼玉県は和光付近で待ち合わせ。
バイクの師匠・M田さんが秩父へ抜ける時に使う川越街道沿いです。
この川越街道が混むんですってね!
地図で見る限り、そこまで行く道も結構混みそうだったので早めに出ることに。
したっけあれよあれよとスムーズに流れていくわけよ。
朝が早いとやっぱ流れていけるものなのね。
このままなら随分早く着いちゃうなぁ。

ところがさすがはアキラさん。
待ち合わせ場所直前で通過すべきところを曲がってしまう(ヲイ)
元の道に戻るのに一方通行の道に入ってしまったり(交通量ゼロでよかった…)いろいろロスして結局時間通りに到着。
素晴らしい(苦笑)

一方師匠は待ち合わせのファミレスの看板を見事に見落としてかなりの距離を行き過ぎたらしい……かなり目立つ看板ですけど!(爆)
30分遅刻+そこから朝食…となって早々に出鼻をくじかれたけど大丈夫か!?

予定より少し遅くに出発。
天気もよくって気温もあがって、バイカーさんも多いこと!
そりゃそうだ、ものっそい気持ちいいもん。
でも警戒して厚着しすぎた私はすでに軽くげんなりしてたけど(^.^;)

途中、何度か休憩を挟んで秩父へ。
ここまで来るとやっぱり多少は冷えてきたけど……私はまだまだ暑いくらいだったよ。
ダウンジャケットはもういらないね(-_-;)

さてさて、初山登りです!
くねくねの坂はちゃんと上れるかしら、とか、カーブの時に砂や小石で滑ったりしないかしら、とかいろいろ不安はつきものでしたが、時間が経つに連れて慣れてきたのもあって、どれくらいバンクしても倒れないものかしら、と試してみたりする余裕も出てきたよ。
ま、調子に乗らない程度にね。
登りはいいけど下りはさすがにまだまだ怖いので、スピードは抑えて降りたけどね。
なんとか事故に遭わずに済みました。

ダムやら湖やらの周りを走ったり、とにかく気持ちがいい!
時間がゆーっくり流れてる感じがいい!
のどかで空気も新鮮だし、こりゃぁ癒されまくりだわ。
ランチを取った後くらいから雲が出てきたけど、なんとか降られずに済んだし、気温もずっと高めだったし、ホント最高だったね。

帰りはちょっと遅くなってしまったのもあってしっかり渋滞にあってしまったけど18時頃に都内に帰還。
パーツ屋さんに寄って…あ、そうそう、今日1回だけ転んだというか車体を倒してしまったんです。
また右側だよ!!
でもね、今度はブレーキレバーは折れなかったよ!………曲がったけど(撃沈)
車体を起こしてから、よーく見たら右側のレバーがおかしいわけよ。
クラッチレバーはまっすぐなのにブレーキレバーが変にカーブしてるわけ。
師匠「いーじゃん、元々そういうデザインだったと思えば」
うーん…うーーーん………(複雑)

今まで乗った中で、1日に走る距離がダントツで長くてだいぶ体力的負担は大きかったと思うけど、
バイクに乗ってて気づいたことや師匠に教えてもらったことがたくさんあって、ますます楽しくなってきました。
これからいい季節だし、たくさん走って上手くなりたいわぁvvv



2006年04月01日(土) 結婚しました
2005年04月01日(金) 新年度スタート!
2004年04月01日(木) 霞みゆく空背にして
2003年04月01日(火) 結婚します!
2002年04月01日(月) クビになりました。


柏木 暁 |MAILHomePage

My追加