Title...ハッピィ*デイズ By...あみ      
  ←BACK   NEXT→
◆MENU目次◆
◆MAIL    BBS◆
 

日本語教師、お酒だらけ、常識問題、先輩とわくわく。
2002年05月24日(金)
あっという間の一週間でした。
来週はテストや課題がさらにあります。
もう間に合わないというより手がつけられないというべきか。
一日でいいから休みが欲しいです・・・。よろよろ。

さてさて。
日本語がまだうまく話せないヨーロッパ方面出身の留学生に
日本語を教えてもらえないかと、知り合いの留学生に頼まれました。
その方は英語はペラペラだそうで。願ったり!です。
日本語を外国の人に教えるの、すごい興味があって。
前は少しやってたんですが最近は忙しくってできなかったので。
引き受けちゃいました☆
文法とか特にやりたいようなので、しっかり準備して挑みたいです。
すごく楽しみなのです。

さてさて。
とある事情により学校にて生ごみの処理しました。
ものすごい恐ろしいことになってました。
友達機嫌悪くなってるし。虫さんがいやでしたー。

さてさて。
最近企画書持っていったりで先生の所よく行くんですが。
何かしら中国のお菓子とか珍しいもの頂きます。
(毎回本当にありがとうございます)
今日は中国のお酒2ついただきました。
さっきあけたばかりでおいしいのよ〜、と言っていた一本目。
アルコール度数が45度でした。
さすが先生vv
でも貰ってもちょっと困ったぞvv
これじゃぁ部室がいろんな種類の酒だらけだぞvv
フフフ。

さてさて。
今日も放課後部室にいてました。
某部長から「常識クイズ」を出されるも答えられない・・・。
そして「何でも聞いていいよー」っていうので
思い切って知らないこといっぱい聞いちゃいました。
具体例出すと私の常識の無さがばれてしまうのでι
大まかに言うと昔あった戦争や紛争、日本の政治体制など。
わかりやすーく何時間も教えて貰いました。
あと、熱い討論や戦いになったり(笑)
そしていつものごとく帰りは夜になる。
今日はかなりいっぱい勉強になったぞーーー。
ありがとうございますーーー。ぺこぺこ。

そして2人で話してると「そうだ、先輩とご飯でも食べよう」とか
「先輩と泊りがけで話したい〜」ということになり
(↑金曜はいつもこういうことになる)
電話したんですが先約あったみたいで残念。
でも明日のイベントに来てくれるそうなので。
明日会うんだったら今日も会う必要ないって〜?
だって友達も私も先輩が大好きなんだものvv
今年度は部会も広い部室に入りきらないくらいだけど、
去年は3人で長いことよく話し合ったの覚えてます。
でも男同士っていいなぁ。羨ましい。

*****TODAY'S ENGLISH*****
「火に油を注ぐ」は英語でも文字通りにpour oil on the fireです。
※fuel 油(燃料)を注ぐ


↑投票ボタン。押すと文字が変わります。

せめて4時までに寝ないと明日朝早いのに起きれないぞ〜〜。



 
 
 
◆プチ翻訳
>>English Here
>>这 边 中文版
>>한국어

My追加

Photo by sorairo
Arranged by Ami