Title...ハッピィ*デイズ By...あみ      
  ←BACK   NEXT→
◆MENU目次◆
◆MAIL    BBS◆
 

サンタクロースは人間ではない、○か×か。
2007年09月26日(水)
さて、先日は秋物を通り越してクリスマス用品の輸入。
サンタクロースとトナカイのパペットとか雑貨用品。
お腹を押すと「merry xmas!」と喋るのが可愛かった。
面白がって何回も押している税関の方々・・・^^
税番を振る際、95類のぬいぐるみは「人間を模したもの」
もしくは「それ以外」などと分かれてるんだけど、
サンタさんは人間じゃないという結論に落ち着きました。

☆人形(人間を模したものに限る)
☆がん具(人間以外の生物又は動物を模したものに限る)←こっち

今日は貨物が多すぎて船が送れた影響で、
搬入や出荷にも影響が出て、バタバタしたな。

中国語翻訳。手書きだと達筆すぎてたまに読みにくい
文字があって困る。なんとか交渉も成立したような。

最近まわりでやたら結婚が多い。
高校の友達、大学の友達、会社関係。ラッシュ。

中秋慶はお月見をしました。
世界のどこからでも同じ月ってのが、いいよね。

通関士の実務、計算が無いはずの輸出が意外と結構難しい。
wrist-watches with case of base metal clad with gold,
electriclly operated with liquid cristal display
↑前回の模試より抜粋。輸出は英語の説明が長い!!
pocket watchesが懐中時計だと最後に気づいた。遅!
輸入は20問あるけど、輸出は5問しかないから
3問間違えたらもうお終いなんだよね。気をつけないと。

仕事してると↑や↓なんて波があるけど、最近波が↓気味。
原因は多分仕事に力入れすぎて疲れてるからかも。
一日中一生懸命精一杯仕事やって、仕事ばっかりになってる。
朝から晩まで仕事。残業。仕事を残して帰ると心残り。
休みの日も自分の担当の輸入者の貨物が心配で気になる。
責任もやりがいもあって楽しいけど、若干ココロが過労。
休みの日も通関士通関士で休めないのもプレッシャーなのかな。



 
 
 
◆プチ翻訳
>>English Here
>>这 边 中文版
>>한국어

My追加


Photo by sorairo
Arranged by Ami