10月の辞令にて人事異動 |
2008年10月04日(土) |
急なことで驚きましたが、支店長室に呼ばれたと思ったら、 辞令の発表、輸入課から輸出課に異動になりました。 何やら今年から全社的に3年目からは積極的に移動させて いろいろな経験を積ませようという動きになったようで、 薄々異動になるんじゃないかなーという噂は聞いていたけど。 輸出の同期くんと入れ替えになった形。 全国の同期もみんな、何かしら動いたらしいとの話。 どうせ異動なら東北とか遠い所にいってみたかったかなー。
実際のところ、すごく寂しい。 ずっと担当してきて、あみさんだからって信頼してくれる ようなお客さんもできたし、もっと覚えたい仕事もあった。 何年やっても覚えることが山のようにある。 輸入のプロを目指した。誰にも負けない分野を作ろうと思った。 最初は野菜のプロを目指して、機械も、衣類も、鞄も、花も、 反物も、食品も、果物も、冷凍食品も、雑貨も、いろいろ担当した。 一年目は男性の先輩と同じように外回りから覚えていった。 二年目は難しい仕事を任されて、失敗だって山ほどした。 三年目になって、仕事もこなせるようになって、余裕もできた。
みんな「輸出に行ったら楽になるよー」と言う(笑 変な客がいない、検査もあまりない、出荷もない、関税もない、 加算税もない、税番で悩むこともあまりない、評価もあまりない、 という理由かららしい。でも新しいことをまた一から覚えることになる。 また勉強、勉強、の日々になりそうだけど、 先輩が「輸出も輸入も分かって一人前の通関士だ」って言ったから、 自分を高めるために頑張ろうと思う。
本音を言うとやっぱり輸入の方が好きだけど^^ |
| |
| |