 |
 |
■■■
■■
■ ガキの使いやあらへんでのビデオ
似た人はいるもんだなーときのうは関心してしまいました。 かなり前からダウンタウンのビデオを集めて持っているんですが、そしてヒマがあれば何度も見返してたんですが、昨日まったく同じ人をみつけて、ええー?おまえもかーい、と。 で、自分でもこんなに覚えてるもんなのか、てくらい見てたことに逆に気づかされたり、、ちょっと恥ずかしいくらいでしたよ、、。
オープニングみただけでわかったりするんですよ、内容が。ダウンタンの二人が教会みたいなセットの前に立ってる絵とかで、 「これーわかるー?」 「あー、これジミーちゃんが最後の回ー」 「み、みてるねー」
自分でもびっくりさー…。
「なんか本まわしてく大喜利で、、」 「あ、アタカモ読書」
あとテレビの松ちゃんに合わせて一緒にオチが言えてたり。 「鹿、ア!ゆうてましたわ」とか 「こう、スタッと」 「あかん、空気わるい」 ・・・。
おもしろいのがそのビデオ持ってる人も夜掛けっぱなしにして寝てるということで、「朝起きると、テープ最初まで巻き戻ってたりしない?」「するする!」みたいな(笑)そんな意見の一致って…。
しかも、「でも最近はみうらじゅんといとうせいこうのザ・スライドショーのほうが多いかなー」というと、あ、ラフォーレのみうらじゅん物産展に行ったよーーというじゃないですか!うれしいですねーうれしいですねー。 つい先日にも「今、みうらじゅんといとうせいこうにハマッてるんだー」てタケシくんに言ったら「ああ、あんまりいないから大変でしょ?」て言われてただけに貴重なオコトバでしたよー。これでラーメンズが好きならカンペキなんだけどなあー。ラーメンズのお笑いってちょっと独特なものがあるからなあ。 誰か一緒にライブいってください、、、。
昨日からやけにパピちゃん(祖母がこう呼んでくれというので…)から着信が入ってるなーと思ってたんですが、タイミングが合わず、昼間つながったので、どうしたの?と聞いてみたところ見合い話でしたよ。○○会社で37で巣鴨に一軒家を持っていて、とリアリティーあり過ぎよパピちゃん!条件はおいといてだからそっちはダメなんだってばあー!!と言いたかったがそれもどうかと思うのでちゃんとやめました。ネタとしてはいいんですがね。
2002年12月15日(日)
|
|
 |