結局今朝まで起きていて(バイトだし)教授に電話をしても電話をしても「ただいま運転中のため。。。」というアナウンスだったため卒論は進まず、来週の月曜日までに教授に卒論の抄録を出さなければいけないのにまだデータすら集まっていないというものすごくピンチなhanpですこんばんわ。
久しぶりに家でコレを書いているのですが、久しぶりであるがゆえに使い勝手を忘れてしまい、すこぶるパソコンが使いづらく感じます。キーボードは小さいし、マウスはスクロールしないし。なんといってもディスプレイが7年前の15インチCRTモニター。非常に目に悪い装置が我が家の我が部屋に鎮座している状況。
その環境のせいもあり、っていうか夜間バイトでずっとパソコンとにらめっこしながら暇つぶ…仕事をしていたので、帰ってきたときに右目の奥で激痛がはしります。ここ一週間での出来事です。
原因は風邪のためになーんもやる気が起きなくて、メガネはかけてはいるもののレンズの汚れはひどいもので、遠くは見えるもののなぜか白くぼやけていたりしており、メガネを洗浄しない癖がついてしまい、今に至る。そのせいで眼精疲労を起こし、頭痛。当然っちゃ当然ですな。
いままでもその兆候らしきものってあったんですけど、たいした程ではなく、やはり右目のまぶたが疲れたときにプルプルプルプルしていました。
だいたい数時間睡眠をとれば治っていたのですが、今回はうまいこといかずまだ頭痛がします。まだ若いのに体調がこんな調子では120歳まで生きることは難しいです。佳人薄命かしら(男には当てはまらない言葉)
|