今日で本社勤務が終わり。 うちの会社は5店舗に分かれていて、それプラス建築部の 計六箇所の事務所に、事務員は交代制で勤務しなきゃならない。 明日から約一週間は建築部の勤務。 全社員の顔と名前を覚えるために一週間ずつの勤務にされてるらしい。 (覚えないと電話が取り次げないから) 本社勤務の営業・事務の人たちはこの一週間で大体覚えた。 でも明日から行く建築部は 工務の人(建築士)がやたらたくさんいて、 それを全て覚えるのも至難の業だそうな。
本社勤務が終わることで一つだけ悲しいことがある。 それは営業のT田さんの姿が見られなくなること。 T田さんはガタイのいい男性で、横顔が凛々しい。 髪型も私好みで、スーツが良く似合っている。 客と社員を覚えるために常時受付に座らされているヒマな私の この会社に来る唯一の楽しみが T田さんの横顔を眺めることだった・・・。 (だってホンマにヒマなんやで) 勤務地が6箇所あって、各一週間ずつだから 次に本社勤務になるのは一ヶ月以上先。 つまりそれまで彼に会うことはできないのだ!
営業さんと事務員はあまり話すこともないので トイレで偶然(というか半意図的にというか)逢ったときに 勇気を出して(笑)話し掛けてみた。 内容は、女の子の髪型はショートとロングとどっちがいいか という、何の脈絡もない質問。 何故これを聞いたかというと、 私は次の水曜日に美容院の予約を入れていて、 今度こそ髪をバッサリ切ろうと思っていたから。 しかし彼は 「基本的には長いのが好きだけど (私には)短いのも似合うと思いますよ」 という当り障りのない返事を返してきた。そしてその後 「またみんなで飲みに行きましょう」と形式的に誘ってくれた。 私は貴方と二人で行きたいんですけど・・・ と心の中でつぶやいてみたり(笑)。
5時で仕事が終わった後、唯一仲良くなれそうな女性事務員の N野さんと二人でロッ●リアにお茶しに行った。 彼女は常●貴子似の美人。 話を聞くと、女性事務員達の間での醜い争い(笑)や、 社長のセクハラもどき行為が明らかに! なんとあの社長、N野さんにも「二人でフグを食べに行こう」と 誘っていたんだそうな。(フグの好きなやっちゃ・・・) しかもN野さんには「洋服やバッグを買ってあげる」とまで 言ってたらしい。
給料が月末締めなのに次の日の1日に支給されることとか いまどき全額手渡しとか その他諸々。 全くもって変な会社・・・。 T田さんがいなければとっくに辞めてるわー。
つー訳でやっぱり髪は切らないことに決定。 思えば、毎回挫折してるよなあ・・・;
|