闇鍋雑記帳
DiaryIndex昨日明日


2004年02月27日(金)

こんにちは。おかね坊でございます。

朝方から頭痛が治りません。しかも青ばな付きでございます。風邪っぴきかもしれません。ガーン。

起きて暫くは良かったので、午前中の母と子の集いには出席できました。2度目なのですが、初めてさんと間違われました。まあ、たくさん出席していますので、別に構いません。
今日は、先月一緒にいた5ヶ月の男の子とお母さんはお休みでした。その代わり、7ヶ月の女の子と2歳3ヶ月の男の子のお母さんとお話をしていました。

子をパッと見て、「何ヶ月ですか?」と聞かれましたので、「8ヶ月です。」と答えましたら、歯がずいぶん生えているので驚いたようです。成長が早い早いと盛んに言われました。
他の子と比べたこともありませんし、成長が早ければ良いというわけでもありませんので、「そうですか・・・。」としか言いようがありませんでした。
その子なりの成長がありますから、他の子と比べたいとも思いませんし、坊は坊で、よく寝て、よく食べて、よく出して、色んな事に興味を持って、日々確実に成長していますので、これでいいじゃないかと思うのです。

母と子の集いは、子のお昼寝時間とバッチリ時間が被っていますので、ぐずらないか心配でしたが、案の定ぐずり出しました。ミルクでも飲ませて抱っこして寝かせようと思っていましたら、ミルクは殆ど飲まずにグズグズグズグズ・・・(百回続く)。仕方がないので抱っこしはじめましたら、膝の横に置いた哺乳瓶を狙って、どこぞの子が2〜3人代わる代わるに来て、哺乳瓶を取り上げて口に持っていこうとしました。さすがに近くにいた人に止められていましたが、どうやらひもじかったようです。子を抱きながら哺乳瓶をケースにしまい(とても仕舞いにくいです。)、何とか事なきを得ましたが、ちょっと気をつけないとなぁ・・・と思いました。

坊が寝てしまいましたので、ずっと抱っこしていましたら、とうとう時間終了まで寝倒しました。お陰でワタクシ肩こりが激しいです。
帰りの支度もゆっくりとしか出来ずにいましたら、地区の委員さんが、子に靴下を履かせてくれました。途端に、子は目をパッと見開いて起きてしまいました。なんというヤツだ・・・。

帰りにスーパーに寄って、足りないものを買い足しましたら、先日切れていた布海苔がありました。当然GETでございます。なにしろ夫の好物です。明日は布海苔のお味噌汁です。

家に入って子を布団に下ろすと、一気に疲れが出てしまいました。子も眠そうですので、一緒に布団に入ってお昼寝でございます。
2時間ほどで目を覚ましたのですが、頭痛はどうしても取れません。のろのろ起きあがって、子に食事をさせ、お風呂に入れ、寝かしつけてから部屋を片付け、洗濯をしながら食事の支度とお風呂の支度をしました。

子は今日はウニウニしながらですが、割とすんなり寝たと思います。午前中のおねむの時間がありませんでしたし、集いで疲れたようです。
今のうちに夜中のミルクの用意をしてやりましょう・・・。

私信:メール返信が滞っております。該当の方、申し訳ございません。


おかね坊 |HomeIndex昨日明日